陳念

ステージ音楽:レッツゴー!陰陽師(黒子無し)
どんなキャラ?
なんていうか「全てに置いて中の下」って感じのキャラ。
実際には中の中、中の上の部分もあるけど。
強いところは……ジャンプDと3Bとストレスシュートくらい?
 ゲージはストレスシュートとガーキャン用。
場合によっては一発奥義もありっぽい。

黒子との相性:△
メリットは閃光烈脚の威力がややUP。
デメリットは煉獄霊波が消滅する事。
メリット・デメリットともにどうでも良いくらい、陳念への影響は小さい。

一部の通常技
・屈B
微妙に長めの小足。
優秀な技では無いが、陳念にとっては大事な技。
・ジャンプD
蹴り。
めくり性能が優れている。

特殊技
・3B
スライディング。
怒り爆発終了直後に重ねる1択。
・6B
突進2段蹴り。
連続技の繋ぎ用1択。
A攻撃からも繋がるが、連打キャンセルで屈Bに繋いでからこれに繋いた方が安定する。

コンビネーション
近A>B
近C>D

コンボ
近立A×1,2>屈B(連打キャンセル)>6B>閃光烈脚 or ストレスシュート
屈B×1〜3>6B>閃光烈脚 or ストレスシュート
屈ごっつい>一発奥義
ジャンプD>近C>D>6B(2ヒット)>ストレスシュート(その他は安定せず)
ジャンプD>近C>6B(2ヒット)>D閃光烈脚(6B立ちヒット時)orB閃光烈脚(6Bしゃがみヒット時)
呪縛符>ジャンプD>近立C>D>6B>ストレスシュート or D閃光烈脚
(画面端)呪縛符>ジャンプD>立C>D>6B(2ヒット)>一発奥義
怒り爆発>禁じ手

烈光拳  646AorC(ダッシュ対応)
高速で殴りまくり最後に殴り飛ばす。
つまり、ヒット発動ではない暫烈拳。
連続技用1択だけど、その用途には閃光烈脚があるし。
っていうかこの技のほとんどの点が閃光烈脚に劣っている気がするんだけど。
発生:烈光拳≒閃光烈脚
リーチ:烈光拳<閃光烈脚
ダメージ:B閃光烈脚<A&C烈光拳<D閃光烈脚
ヒット後の状態:烈光拳(5分5分)<閃光烈脚(先に行動可能)
ガードされた場合:烈光拳(余裕で反撃確定)≒閃光烈脚(反撃確定)
空中ヒット時:烈光拳(落として反撃確定)<閃光烈脚(全段ヒット)
だめっぽい。

それからヒット発動ではない暫烈拳だけど、
「餓狼MOWのマルコみたいにマニアックなコンボに使える」とかそんな事は全く無い。

煉獄霊波  63214AorC(空中可)
身体の前で気を練り前方に飛ばす。
Aは気を練る時間がやや短く、弾速は遅い。
Cは気を練る時間がやや長く、弾速は速い。
Aを遠距離で撃ち、それを盾に近付くのが良いかと。

ちなみに気を練っている最中にガードポイントがある。
狙って使えるものでは無いと思うし、そもそも攻撃を喰らうかもしれない距離で使う技でも無いし。

空中版はかなり別物。
AC共通の地上版との最大の違いは、気を練らない事。
空中Aは1ヒットの設置型の飛び道具。前方には飛ばずその場で停滞する。
この技が残っていても、この技を含む全ての飛び道具を撃つ事が可能。
しかし他の飛び道具が残っている時にはこの技は撃てない。
空中Cは1ヒットの即座に水平に飛ぶ飛び道具。弾速はやや速い。
空中で撃つため必然的に打点が高くなり、低空で出さないと相手が立っていても当たらない。

空中煉獄霊波自体の性能は悪く無いが、陳念の硬直がやたらと長く、
撃った後は2段ジャンプなども不可能なまま垂直に落下するので非常に危険。
空中Aにしろ空中Cにしろ、硬直の長さのせいでまともに使えたものでは無さげ。

閃光烈脚  41236BorD(ダッシュ対応)
斜め上に飛び上がりながら蹴り、斜め下に急降下しながら蹴る。
コンボの締めはこの技になるだろう。対空にも使えるそうだ。
それから何故か無敵時間が存在する。

コンボに使う場合の注意点として、
相手が立状態の時はDをコンボに使い、
相手が屈状態の時はBをコンボに使おう。
相手が屈状態だと、D閃光烈脚が空振りしてしまうからだ。
しかしBを使った場合でも、間合いが遠いと空振りしてしまう。

ヒット時は陳念が先に動ける。
技後に相手が怒り爆発を起こすようなら、それをガードして3Bを重ねる事が可能だ。

呪縛符  41236AC
懐から札を取り出し前方に飛ばす飛び道具。
発生は遅いが、ヒットすると相手を浮かせるので追撃可能。
打った後の硬直はかなり短い。
遠くから撃って追いかけるのが基本か。
ちなみに黒子の頭上を飛んで行くので、黒子が同じラインに居ても安心して使える。

また、呪縛符で浮いた相手に連続技を決めている時には、呪縛符を出す事が出来ない。
永久コンボ防止策の1つなのだろうか。

ストレスシュート  A押し続けB押し続けC押す
前方に人型の気を走らせる飛び道具。
出が早く連続技にも安定、潰されても飛び道具は出る。
結構万能な技だが、威力が微妙に小さく、咄嗟に出しにくいのが欠点。
その分リバサでは出しやすいが。
ゲージはこれに使いたい。
ガードされてもまず反撃は受けないが、画面端の相手に密着でガードされると反撃を受ける。

奇妙なコマンドの入力方法だが、
Aを押したまま0,3秒くらい後にBを押し、
その後ABを押したまま0,3秒くらい後にCを押すと出る。
このゲームでは空振りキャンセルが無いらしく、
ニュートラル状態から出そうとしても立Aが空振りして終わる。
キャンセルから出すか硬直が解けた時でないと出す事が出来ない。

一発奥義  2363214B
突進始動のヒット発動ロック型乱舞。
ヒットすると適当に乱舞り、屈ごっついで締め。
無敵時間も一応はあるが、連続技専用だろう。

屈ごっついキャンセルで使うのが基本だけど、
屈ごっついが当たると分かってる場面なら屈C>6B>ストレスシュートとかの方が良いし。

威力はそこそこだが相手のゲージを1本の6割ほど溜めるので、
怒り爆発されて結局ストレスシュートよりちょっと上くらいにしかならなかったり。
ちなみに画面端で怒り爆発が起きた場合は、怒り爆発ガード後に3Bを重ねる事が出来る。

禁じ手  怒り爆発中に439176D
突進始動のヒット発動ロック型乱舞。
ヒットすると適当に乱舞り、立ごっつい3連発で締め。
怒り爆発中に入力しなければならず、ヒット発動ロック型乱舞なので、怒り爆発からの追撃専用。

しかし怒り爆発、それも3ゲージ目に当たってくれるような相手がいるはずもなく、
仮に当たったとしても無駄に面倒なコマンドで出しにくく、突進速度が速く追撃にも不安定。
実戦で見る事が無い技NO.1だ。

ちなみに乱舞の性能だが、相手の体力を軽く5,6割は持っていく。
しかも締めが立ごっついだからか、相手は受身を取れず5,6割そのままがダメージになる。
相手のゲージを1本の8割は溜めるので、技後相手は高確率で怒り爆発を起こすが、
陳念の方が先に行動可能になるので、怒り爆発をガードした後3Bからのコンボがまず確定。
当たれば3ゲージ消費に見合う分の見返りが期待できる。

だがコマンドがコマンドなので、まったく実践的では無い。

・参考文献
アルカディア
・製作協力
2chアケ板闘婚スレの皆様
新豪血寺一族「闘婚」掲示板の皆様
2chアケ板レイジスレの皆様

もどる inserted by FC2 system