14.03.29   最終回! TVアニメ2期 『生徒会役員共*』 第13話感想

うおおお!
萩村スズ母が読んでた雑誌の表紙・裏表紙が 『アイドルのあかほん』 登場人物づくしだ!

『アイドルのあかほん』 小池マイ!

裏表紙はもはやお馴染み、トリプルブッキング (飯田シホ・有銘ユーリ・如月カルナ) !
この裏表紙はトリプルブッキングのCD 『Triple Eyes』 の作中広告になっているのだが、
実はこの広告、元々は 『アイドルのあかほん』 最終回の最終コマなのよ!
放送最終回にふさわしいところを持ってきてる。
すごく細かい仕込みだなあ、感心した!

更に表紙は、『アイドルのあかほん』の登場人物:小池マイだああぁ!! マジか!
小池マイは、トリプルブッキングと同じ芸能事務所に所属するトップアイドル。
雑誌の表紙になってるってのも頷ける登場だよ!
『あかほん』 で一番好きな登場人物だし嬉しいー。Good Job!

そんな訳で、今週のTVアニメ2期 『生徒会役員共*』 第13話感想! 最終話!
先に書いたみたいに、今回は登場人物が ほぼフルメンバーで勢揃い!
大門先生や道下先生、萩村スズ母、中里チリ、柳本ケンジたちにも出番があって美しい作りだ。
特に今回は2期で増えると宣言されてた恋愛要素がどっさりで。
五十嵐カエデが男嫌いながら津田タカトシだけを触れるようになってたネタも今回アニメ化。
明るい未来を予感させるネタでもあるし、ここまで温存されてたのも納得。

ウオミーが借りてきた無声映画のDVDはアニメオリジナル。
特徴的なあのDVDレーベルは、『月世界旅行』 。
著作権が切れパブリックドメインとなっているそうだけれどもタイトルは変わってた。
『ポンキッキーズ』 の挿入歌のMVにも使われていたシーンなので、見たことある人多そう。というかそれで見覚えあったのだと自覚。
無声映画 → 夢精のネタもアニメオリジナル。これはベタすぎるからと氏家ト全先生が敢えてやらなかったネタだろうと思うけど。

アニメオリジナルと言えば、津田家に向かうため不機嫌で街を往く萩村スズと普段通りの七条アリアの対比が良かった!
七条アリアは誰と誰がくっつくかとかより、本当もう皆が大好きみたいな感じなのでニヤニヤできるよね。
あと津田タカトシに魚見さんと呼ばれて 「むー」 ってなるウオミーもまた良いなあ。
卒業式ネタはもちろん原作では描かれたことのないエピソード。
在校生代表の答辞を 「1年」 の津田タカトシが務めたり、畑ランコや天草シノたちに卒業生を表すコサージュが無かったり、
番組からのお知らせテロップが出るより先に気付けるポイントを仕込むあたり用意周到。
のりまきというか恵方巻はまあ、実食シーンを入れたりあそこまで尺取るのは謎だったけど縁起は良さそう。

津田タカトシがおっぱいボールをもみしだくのは原作からある行為だけど、
ああも指先がうねうね動いていたのはアニメならでは。ここぞとばかりに力入れてきてたな。

杉並児童合唱団が歌うEDテーマ 『桜の空』 、サントラで聞いた時には何だこりゃと思ったけど、こんな感じになるとは。
あと全然関係ない話になってしまうけど、
背景モブキャラにGoHandsがアニメ制作した『COPPELION』 に出てくる梶井息吹みたいなキャラがいてどうしても気になる。あの髪型で妊婦だとなぁ……

そのようなわけでTVアニメ2期 『生徒会役員共*』 は最終話を迎えたわけですが、
2014年5月16日 (金) には! 第14話目収録のOAD付き 『生徒会役員共』 単行本第10巻が発売だ!
2期では出番が少しだった桜才OG:古谷さんも出てきて大活躍らしいぞ!
っていうか2014年4月9日 (水) には 『生徒会役員共*』 BD/DVD 第3巻が発売だし、
そもそも毎週水曜日には氏家ト全先生の 『生徒会役員共』 掲載の週刊少年マガジンが発売中だ! 今週号は一挙2話掲載だし!
アニメで初めて知った方もこれを機会にぜひぜひ読もうよ!!!

・他、アニメ『生徒会役員共*』が全部わかるラジオSuper Positive Nippon、略して全ラ!すっぽんぽん!!第10回の配信が始まってた。
また、先週も書いたけど2014年5月28日 (水) には、『DJCD「生徒会役員共*」Vol.1』 が発売になるとのこと。

14.03.26   今週は一挙2話掲載! 今週の 『生徒会役員共』 「#272」「#273」 感想

今週の 『生徒会役員共』 は2話掲載! やったぜ嬉しい!! でも何で2話掲載なのだろう。
週刊少年マガジン表紙には 「TVアニメ最終回目前!」 ってアオリが書いてあるけど、それが理由なのだろか。

それを考えてみたところ、実は2話掲載と2月にあった休載が関係してて、
氏家ト全先生がヘヴィファイトを取材するため2月に休載したのではないか!? とか思い当たってみた。
( "氏家ト全先生ヘヴィファイト取材による全身筋肉痛のため休載します" 説は取り止めました)

そんな訳で、今週の 『生徒会役員共』 感想。
1話目 「#272」 は…… うわぁ、氏家ト全先生が 『ちょっと盛りました。』 みたいなネタを!?
何と、甲冑を着て戦うスポーツ:ヘヴィファイトに挑むエピソードだ。

始めのきっかけは津田コトミ。
開幕 【思い立つ】 にて武器をもって戦うTVゲームを楽しんでいたら、まさかの実際にやってみたい意思を見せる発言!
「柔道習ってみたい → 初日すら無理でした」 と投げ出してきた津田コトミなので、部活をやると言うだけでオチになってるw
扉絵で鎧を纏う津田コトミがイメージ映像じゃあないってのだからスゴイよなあ。

天草シノが 「てゆーか何それ?」 ってくだけた口調なの珍しい ( 「何だそれは」 とかでないのか) 。津田コトミ相手だからかしら。
2本目 【古の鎧】 ではヘヴィファイトの説明でござる。
甲冑の用意を七条アリアに丸投げしようと頭を下げる津田コトミにはもう、お前どこまでお世話になる気だよ……と思ったものの、
これまで散々、開業したての温泉ホテルやオープン前のアミューズメントパーク、所有する無人島やら連れてってくれてるものなあ。
しかも全部、七条アリア側からのお誘いだし。太っ腹すぎる。
そりゃ津田コトミも甲冑やら用意してくれそうと思うのも無理はないかー。
個人的には、天草シノが七条アリアにこの手のお願いしたことあるのかどうかが気になる。無さそうだと思うけど。

続く 【スーパーナイト】 では唐突なヘヴィファイト展開でも教官役を務める出島さんスゲェ。
ヘヴィファイトを教えるのに資格とかは必要ないみたいだけど、さすがにこれの経験は無かっただろうに。
それにしても、津田タカトシから 「薄い本」 発言が出るとは……
出島さんと甲冑プレイしたい。黄金の城ごっことか (ゲーム脳)

やっぱ登場人物の好きな物とか明かされるネタは好きですね、魂と言うか その人物らしさが出来上がっていくようで。
俺が 【×】 を好きなのはそっちの理由によるものですね!
そして20kg以上ある甲冑を着て大剣を思いっきり振り回せる体力ある出島さん素敵。
【女の戦い】 で 「こいやー」 とか普段言わない言葉遣いなのも見逃せない! 惚れるわ。惚れ直す。

ラスト 【身の丈プレイ】 でまたTVゲームに戻る津田コトミ。
このTVゲームって、何か元ネタあるのだろうか? 誰か特定できる人、教えてください、頼む!

そういや七条アリアは甲冑を着てる描写がないし、観戦してただけなのかしら。
今回七条アリアは楽しめたのかなあ、と思ったけれど、
これからは脱いで楽しむプレイに使う衣装のバリエーションに、甲冑が加わりそうだなぁと思った。

・2話目 「#273」 は桜才学園的日常エピソード。
【やんちゃ会長(再)】 では天草シノと七条アリアの仲の良さが見られて良い。これ絶対七条アリアに見せるためのいたずら描きだよね。
次の 【キャピキャピタイム】 は津田タカトシと萩村スズの仲の良さが見られるぞ。
2人とも真顔でこれやってるって これやるのさえも自然体なのかー。

天草シノの顔にうっかり油性ペンが付いてしまってのネタ、
【乙女心】 は乙女心ってだけでなく、天草シノはきっと渾身のボケを用意してたのだと思う。

そういや黒髪の描き方、ベタとスクリーントーンの二段構えにする手法 今回多用されてるな。
今の氏家ト全先生が目指している地点はどこなのだろう。気になるところです。

14.03.22   TVアニメ2期 『生徒会役員共*』 第12話感想

・今回さぞかしアニメオリジナルネタが増えるだろうと予想してたら、
バレンタインデー/ホワイトデーのパートでも、ほとんど原作通りだった。

さてさて今週のTVアニメ2期 『生徒会役員共*』 第12話感想。
TVアニメ版の 『生徒会役員共』 シリーズは舞台をアニメオリジナルで相模大野駅付近にしているそうですが、
今まで公式には明言されなかったその舞台設定を、今回ハッキリ確定させてきた。
冒頭の年賀状に書かれた津田家の住所 (一部) が 「〒252-0302 神名川県相撲原市上亀門 3丁」 となってたのよ。
(〒252-0302 の実際の住所は 「神奈川県相模原市南区上鶴間」 )
ああああ面白い仕込みだなああああ。
こういうの見ると、俗にアニオタ用語で聖地とか言うやつ?
俺も 『生徒会役員共』 に関連する場所で、というか氏家ト全先生に関連する場所で唯一聖地と言えるだろう仙台に行きたくなります!!!

くっそ話それた。
津田タカトシに届いた年賀状は、単行本5巻収録 「#117」 に出てきた年賀状が元ネタ。でも文面が違っている!
萩村スズからの年賀状、元々は 「 (読み取れない小ささの文字から) ありがたく思え。」と締められてるのよ。
読み取れないので、一体何と書かれているのか不明のまま。
だから "アニメ化したらクッキリ読めるようになるかも!" と楽しみにしてたのだけど、
何と今回、めっちゃ普通の定型文の新年よろしくお願いします的挨拶に置き換えてられていた! なんてこった。
そこは氏家ト全先生に何と書いてあるのか聞いてアニメに反映してほしかった……!

そういや桜才柔道部のマネージャー募集チラシに 「今でしょ!」 ネタが使われており、
『生徒会役員共*』 は2013年中の制作だったのだなあと実感。
アニメオリジナルネタは (ミニコーナーや最後のパートを除けば) それくらいで、
バレンタインデー/ホワイトデーネタもほとんど原作通り。
ウオミー to 津田タカトシへのお姉ちゃん風チョコ大胆アタックなオリジナルパートがありそうだと思ってたから意外。

この12話目の見所は、やっぱりEDテーマ後のパートの最後…… っていうかもうこれ最終話の一部と言っても過言でないよね。
恋愛模様を一体どこまでシリアスに描くのか?
天草シノ、ウオミー、萩村スズ、三葉ムツミの恋心は津田タカトシに辿り着くのか?
ここまでやってるからには、原作以上に踏み込んである程度の決着やら何やら見せるつもりだろうと予想しちゃうのだが?
放送を楽しみに待ちたい。

14.03.21   トラタワのサバイバルアーツ大会、ジャッキー2大会行ってきた

・格ゲー話日記。
秋葉原のトラタワことトライアミューズメントタワー開催の、
サバイバルアーツ大会とジャッキーチェン FISTS OF FIRE大会に参加してきたよの巻。

サバイバルアーツはステージごとに武器が配置される格ゲーなのですが、
「あっ、これ武器拾った方が絶対強いな」 と大会中に理解するほどの認識の甘さ。
今まで何十回も対戦してきてこれか……
そんな状態でも勝てるほど、ターシャっつーキャラが強キャラなのかも (適当)
このゲームで唯一と言えるほど優秀な対空必殺技とかあるし。

準決勝で時の扉さんとのターシャ同キャラ対決を制したのは良かったものの、
決勝戦ではアジさんのヴァイパーになすすべもなく負け。
以前のレジャランでのフリープレイ時よりも圧倒的に強くなってた。すごい。
あと大会前後の野試合でマンゴ使って思ったけど、俺やっぱ飛び道具を撃つセンスがないなあ。

ジャッキー2は初戦敗退。
パーフェクト勝ちした次のラウンドでパーフェクト負けしたりで、ダメージでかすぎるなこのゲームと改めて思った。
キャラランク的には下から数えた方が早いトステンってキャラでも、コンボ始動技が当たれば5〜8割持っていけるし。

ジャッキー2、コンボムービーを収録してるって人の話は聞いた事あるので楽しみに待っていたいところ。

14.03.20   『プチプチたんたんプチたんたん』 第25話感想

・田隈カオルがあまてら荘の管理人役を務める話の後編ながら、
今月の 『プチプチたんたんプチたんたん』 は、陽汝学園もあまてら荘も出てこない。すごい思い切り!
そんな訳で、今月の 『プチプチたんたんプチたんたん』 感想。
第25話 【ご近所めぐり】 は、あまてら荘のご近所が舞台となるエピソードだよ。

田隈カオルは普通にあまてら荘を空けて外で遊んでいたようで、寮のカギを落として失くすとかえらい事態に。
1ページ目ではもう誰も焦っていないので、落としてから相当時間が経っているみたいね。
まあ カギが無いと気付くシーンが描かれないのは、
"ガチな修羅場とかギャグにできないような状況をかなり丁寧に排除する" とのようなこだわりが、
氏家ト全先生にあるためだろうけど。

田隈カオルのアルバイトは、コンビニだけでなくカプセルホテルでもしてたとか。
それはともかく、呼び方のネタは笑ったw 片岡ヒカリから 「クソ野郎」 と呼ばれたがる田隈カオル! Mなのか。
呼び方と言えば、山田コンスタンツを "コンスたん" ではなく "コンスちゃん" と呼んでいるのは誰なのだろ。
コンスたんとは呼ばない人物ってことは、田隈サトリ……でもないよなぁ。謎シーンだ。

よく見ると、ラーメンの具のたまごを口移しで食べさせようとする田隈サトリはえっちぃな……目元や口元のせいかしら。
花火で遊ぶシーン、花園ハナが両手に花火もってる子供っぽい。仕草とか何気ないけど上手い。
7ページ1コマ目の、花火の明かりで陰影が作られてる描写も綺麗だし。

最後の大オチ、見た瞬間にぎょっとしてしまった。
何故なのか自分でも不思議だったのだけど、これ、『アイドルのあかほん』 最終話1話前の大オチと似ているからだわ。
(その大オチの時点で初めて次回最終回と判明したので。連載中は最終回が近いような雰囲気も全然なかったし)

まあ 『プチプチたんたんプチたんたん』 は、今後もまだまだ連載が続く!! ……と信じてる!
少なくとも花園ハナたちが卒業式を迎える頃までは続くと思う。
……最終回とか嫌な話題だな。
それはさておき次号予告は、「次回は、あまてら荘七不思議‥‥♂♂」 とのこと。
あまてら荘の先輩方や、朝宮マミさんに雨雲先生の出番も多くあるエピソードだったら良いなあ。

・今月号のマガジンSPECIALの読者投稿コーナーでは、「セリフの達人」 のお題に 『プチたん』 が登場。
1月に募集された投稿の結果発表が、今回あったぞ。
ぜひぜひチェックしようぜ。

14.03.19   『生徒会役員共』 「#271」 感想

・今週の 『生徒会役員共』 、「#271」 の感想。
マガジン今週号の巻末コメントによると氏家ト全先生が単行本の作業を始められたそうなので、
そろそろ話数カウントのずれも解消されると思う。

開幕 【前ばり】 では、とうとう 『生徒会役員共』 で乳首券が発行される日が来た (間違ってはいない程度の表現)
裸婦画を見ても特に何も思わなくなったのは一体いつ頃からだっただろうか……
それの持ち運びに恥ずかしさを感じる萩村スズは中学生みたいよな。精神面でも幼さを感じるネタだー。

桜才OG古谷さんは下ネタサイドのポジションか明らかにされていない登場人物だと思うのだけど、
【回る世界】 ではそんな古谷さんがハッキリと下ネタ飛ばしたのに、天草シノたちがこのリアクションなのには笑ったw
全員これかよ! それにしても、現役高校生とかマジでこれ分からないものなのだろうか。

津田タカトシと五十嵐カエデが仲良くなってきたりもするしし、
津田タカトシが横島ナルコ先生ルートに少し進むネタがあっても面白そう……って思ってはいたけど、
【マーキング】 を読むに、そのルートは一歩でも進んだら即アウトの地雷原が広がっていそうです。

そして来週の 『生徒会役員共』 は一挙2話掲載だとか! こりゃあ楽しみ!!
こないだの休載は、この一挙2話掲載をやるためだったのかー?
一体どんなエピソードになるのかしら。
TVアニメ2期 『生徒会役員共*』 でのウオミー押しっぷりに合わせて、以前の3話同時掲載みたくウオミー祭りとかあると思う。

・他、アニメ『生徒会役員共*』が全部わかるラジオSuper Positive Nippon、略して全ラ!すっぽんぽん!!第9回の配信が始まってた。
どんな事情で延期してたのかは不明だけれど無事配信。
また、2014年5月28日 (水) には、『DJCD「生徒会役員共*」Vol.1』 が発売になるとのこと。

14.03.15   TVアニメ2期 『生徒会役員共*』 第11話感想

・今回の 『生徒会役員共*』 第11話では英稜高校の文化祭が描かれるので、
"英稜高校と関わりのある、氏家ト全先生の過去作品 『濱中アイ』 の登場人物もゲスト出演するのでは!?" と思ったら出なかった。
そういや 『生徒会役員共』 単行本5巻の巻末描きおろし (英稜高校文化祭の追加エピソード) は、
『生徒会役員共』 単行本7巻限定版OADで 既にアニメ化されてたっけ。

そんな訳で、今週のTVアニメ 『生徒会役員共*』 感想。
英稜高校に通うための坂道がきつい! って前に出た描写をきっちり入れてくるあたり抜かりがない。
アニメオリジナルネタでは、魚見さんが萩村スズを何度もハグしてるのはアニメオリジナル。
今回は "内気な性格を変えようとした" って説明の前振りになってるけれど、本当なぜ何度も繰り返すのだろ。
ウオスズ押しなのかしら。。。

アニオリと言えば、Dパートの最後で萩村スズが誤解した時のリアクションがかなり大げさになってたな。
あれ原作の完全にフリーズしてる様子の方が、萩村スズの思考を追い掛けてみたくなる味わい深さがあって好きだった。
まあこれは、コマを追いかけ自分で作中の時間を進める漫画と 映像が流れて自動で時間が進むアニメによる、
演出の違いなのだろうとも思うけど。

今回一番のお気に入りは、萩村スズが津田タカトシの動きに引っ張られて画面入りするネタ!
まさか折り目を抑えるネタにテニスボールを拾うネタを組み合わせれば、こんな連携ボーナスを生み出せるとは……!!
氏家ト全先生が描いた単発ネタを繋いでアニメ限定のオリジナル動作作り出すの、凄く楽しそうね。
原作では最近ご無沙汰な道下先生も、アニメではちょいとしたシーンに出番ぶっこまれて来ているので嬉しい。

そういや桜才学園の池に住み着いている亀のネタ、
原作では天草シノの 「はははは」 って笑い声の書き文字に紛れて七条アリアが 「たつし」 と言ってて破壊力あったのですが、
アニメでは再現難しかったのか 「たつし」 がカットされてて勿体ないぃぃぃ。
それと、寝てる出島さんがほとんど隠れてたのは 今回一番勿体ないと思った。
これ先週の感想でも書いたばかりで お前何回それ言ってるの? って感じにつき申し訳ないけど、
出島さんがいつもの髪型を変えるエピソードは、今のとこたった2回しかないのにさー。
なめるカメラワークで、出島さんの寝息でレンズが曇るほどの近接撮影で映したとこ見てみたいよぉおぉ (叶う訳の無い希望)

クソ欲望吐露はさておき、
次回はお菓子作り教室 & バレンタインデーのエピソードがアニメ化されるみたい。
制作スタッフさんの誰かが 「恋愛描写に力を入れる」 と言ってた2期でのバレンタインデーネタ!
一体どれだけ爆発力のあるネタを仕込んできているのか?
見ごたえある回になりそうですね。

14.03.12   『生徒会役員共』 「#270」 感想

・今週の 『生徒会役員共』 感想。
今回 「#270」 は、前回からの続き物。天草シノたちが桜才学園を見回りする編。
今回の扉絵、登場人物は天草シノたち生徒会役員+横島ナルコ先生だけか? と思わせる回ながら三葉ムツミで、
しかも扉絵のアオリ文に 「猫なで声」 が入っていたりと、やたら内容に踏み込んだものになっているなあ。

開幕 【配置】 では早速見回り開始。
前回インペリアルクロスを組めなくなったので、陣形はフリーファイトに……とはならず、
昔懐かしい単行本1巻 「#2」 【こだわり】 のように 「津田は私の右腕だから右側に立ってくれ」 ネタで来た。
萩村スズを先頭配置にしないのはちゃんと配慮しているのだなあ。

3本目 【猫語】 で三葉ムツミと合流。
つーか、「何だ 猫か」 って! 何この茶番w これは吹いた。
三葉ムツミはどれくらいの本気度で猫の鳴きまねをしていたのか。。。
あああもう、ピュアすぎるよねこの三葉ムツミ。思考を持っていかれる! ツボを衝くのが上手すぎるよ本当。
そんなわざとらしすぎるやり取りに笑ってたら、まさかの七条アリア×三葉ムツミ! (しかも性的に!)
想像外すぎる不意打ちが来た!
やべー、これはやべー。轟ネネにスパッツ越しにガン見されたりもした三葉ムツミが、とうとうボディタッチされる日が来た。
つーか七条アリアお嬢様のゴールドフィンガーは、三葉ムツミに喘ぎ声を上げさせられるレベルって事みたいだし。
あああ、何という爆発力のネタでしょう。

それにしても 【夜のおさそい】 のこういう台詞出てくる津田タカトシはマジイケメン。
さらっと言ってる 「バツとして」 って言葉に溢れ出るオーラを感じる。

そして今回一番面白かったのが、ラスト前の 【じと目】 。
おおっとラブコメ展開かー? と思わせておいての この予想の外し方には笑った。
こういう、オチのパターンの多さっていうか、この展開ならこうだろうと思わせて発揮される意外性っていうか。
氏家ト全先生ならではだと思う。

・さてさて本日2014年3月12日は週刊少年マガジンの発売日でありますが、
同時にTVアニメ 『生徒会役員共*』 のBD/DVD 第2巻の発売日でもあるので、その紹介をば。

収録内容は、TVアニメ版第3話と第4話。
収録内容はTV放送版から変わりないけど、エンドカード (あの天草シノのよく分からない一言) だけは無い。
また、TV放送版にはあったモザイクや セリフに被せたピー音を外した 「思春期ver.」 が収録されている。
ただし演出上の目的なのか、一部セリフのピー音が外れていない。ち〇こすうとか。
張形 (ディ〇〇〇) のピー音は外れないけど、バイブレーターのピー音は外れてた。

BD/DVDの第2巻には映像特典として、2013年12月21日にTOHOシネマズなんばで開催された、
TVアニメ「生徒会役員共*」1話先行+第1期オールナイト上映会イベント映像が付いてくる。約22分の映像。
トークショーの他にも、出演者さんへのインタビューも含まれているぞ。
上映会に参加した人も必見だ。

何と言っても聞くべきは、金澤洪充監督と 『生徒会役員共』 の出会い
友人宅に泊まったとき読んだマガジンで初めて 『生徒会役員共』 を知り、
その後月日が流れて監督のお鉢が回って来たそうな。

俺ずっと、『生徒会役員共』 が週刊少年マガジンに移籍したのはテレビアニメ化が決まったからなのか?
って常々疑問だったのだけど、このインタビューを見るにその可能性は薄れたと言えそう。
(だってさー、金澤洪充監督はOVA 「#16」 付属のブックレットで時さんについて、
「TVシリーズのシナリオ作業後半のときに原作で不意に登場し」 とコメントしていたのよ。
トッキー初登場は単行本3巻 「#36」 だから、アニメ化決定 → 移籍決定も充分ありえそうな話数だし? って)

あとOVA 「#16」 付属のブックレットにて、金澤洪充監督は天野ミサキを "ミサキチ" と呼んでいる。
天野ミサキを "ミサキチ" と呼ぶのは 『女子大生家庭教師濱中アイ』 スレ住民だけだろうと思ってたのだけど、
このインタビューを見るに見当違いだったみたいね。

なおBD版限定で、『生徒会役員共*』 のオリジナルサウンドトラックが付いてくる。
帯が付くのもブルーレイ限定、モザイク処理風のケースが付くのもブルーレイ限定。
ディスクレーベルがカラーなのもBD限定。1期と違って明らかにBDの方がお得な感じを受けるなあ。

1期と違って、付属するブックレット 「生徒会記録ノート!2」 はBDでもDVDでも同じ。
その中身も1期からだいぶ変わってちゃんとした感じに。
設定紹介ページには 津田タカトシの部屋のレイアウト図などが載ってるのだが、そこに気になるメモ書きが。

以前はこのカベがなく
コトミと同室の一つの
子供部屋だった

うおお何だその設定!?
すると津田家は、将来子供たちが生まれた時のことを考えて建てられた家、
つまり津田タカトシの両親が結婚したとき等のタイミングで建てた or リフォームした家、って可能性が高まる!
高まったから何なのさ? と、冷ややかなもう一人の自分がつぶやくが気にしない。
大事なのはこれ、アニオリ設定なのか、氏家ト全先生が元々作っていた設定なのか? ということ、
そこが知りたい。

ブックレットには、轟ネネ役の声優 (椎名へきる) さん・萩村スズ役の声優 (矢作紗友里) さんへのインタビュー、
音楽の森悠也さんへのインタビュー記事も載ってる。きみきみ買って読みたまえ。
そういやこのブックレット、
氏家ト全先生の 『生徒会役員共』 を差す場合は 「生徒会」 「生徒会役員共」 、
アニメシリーズの 『生徒会役員共』 『生徒会役員共*』 を差す場合は 「SYD」 と使い分けているのだなあ。

14.03.08   TVアニメ2期 『生徒会役員共*』 第10話感想

・氏家ト全先生の 『生徒会役員共』 において出島さんこと出島サヤカが普段と違う髪型にした話は2回しかないわけですが!
今回 『生徒会役員共*』 第10話でその1本が、第11話でもう1本と 立て続けに来ることが判明だよ!!
うおお何だこの密度! 2連続とかやばいな。

そんな訳で、今週の 『生徒会役員共*』 感想。
やったぜ普段見ない髪型の出島さん編! こと、七条家所有の山にて山の幸を堪能するエピソードがアニメ化だ。
右向きアップのお顔も素敵だヤッハー!
それはともかく、元々は単発ネタだった 「すず かわいいね」 ネタ (単行本8巻 「#209」 ) に、
前後の流れを付けてきた構成が上手すぎて震える。
鈴が出てくるネタなんて、他にはこの熊避け鈴以外に無かったはずだし! 相当狙っていたのだろう、ナイススマッシュだよ。

ちなみに津田コトミが山に付いて来たのはアニメオリジナル。
どんなアニオリネタをやるのかしらと思ってたら、お風呂を早めに上がろうとするネタくらいだった。意外。
怖がって津田タカトシの服を引っ張る仕草が見所だったと思う。この仕草をやらせたいがための出番だったのかなあ。
まあ賑やかな見た目なのは良いよね。
単発ネタでは、三葉ムツミのツンデレネタの改変が好き。
あれ元々は、「友人に吹き込まれた」 と文字で説明あるだけだったのさ。
そこに中里チリの出番作るとは、しかも津田タカトシの目前で出来を確認しちゃうピュアっぷりも入れてくるとは! 面白いなあ。

ラストのパートはハロウィン編。ここもアニメオリジナル祭りだ。
何と言っても注目は、大量に注ぎ込まれたコスプレパートよな。轟ネネのメデューサは本当あれ目にしたら石化するレベルだろ……
柔道部や先生の方々のコスプレに加え トッキーの単独ネタまであって、もう ここぞとばかりにぎゅうぎゅう詰めこんできたなあ。
確かに他にコスプレするネタって無いけど。ハロウィンネタもこの1回しか描かれてないし。
それにしても、五十嵐カエデの妖精コスプレはアウト判定じゃあないの。
"露出度の高いコスプレをさせる登場人物になぜ五十嵐カエデを選んだのか?" って疑問も少なからず沸いた。
(まあ多分、『生徒会役員共』 の扉絵で五十嵐カエデが露出度の高い服装をしてることが多いのを拾ったネタなのだろう)

感想終了。書き損ねたけど、畑ランコと五十嵐カエデのほっぺがむにゅってなるあれな。好き。稀にあると嬉しい。
そして次回は、闇鍋パーティー編だ!
次回予告の映像は闇鍋にもサンタにも一切触れない辺りがやべえ! どれほど気合い入れて不意打ちするつもりなのか って思っちゃう!
期待が膨らむなあ。

・他、アニメ『生徒会役員共*』が全部わかるラジオSuper Positive Nippon、略して全ラ!すっぽんぽん!!第9回の配信が始ま……らなかった。
理由は不明だが、第9回の配信は3月19日 (水) なのだと。

14.03.05   『生徒会役員共』 「#269」 感想

・話数カウントが直らないまま迎えた 「#269」 (マガジン誌面では 「#268」 。)
たぶん単行本作業に入るまでこのまま1話ずれたままかと思う。
それはさておき、ついに話数カウントが氏家ト全先生のデビュー作 『妹は思春期』 最終話の 「269」 に並んだ。
連載期間では既に 『生徒会役員共』 が氏家ト全先生の最長連載になってるけど、話数カウントでも最多ってことに!
うおー感慨深いものがあるなあ。

そんな訳で、今週の 『生徒会役員共』 感想。
今回 「#269」 は、天草シノたち生徒会役員が桜才学園に宿直でお泊り編。
こないだ購買部の店番編があったと思いきや 今度は宿直とか学生の領域を越えて奮闘しまくりだ。
まあ今回は 【一泊案内所】 の通り、津田タカトシのズボラさと横島ナルコ先生のさみしがり屋っぷりの賜物だけど。

2本目 【特別な人達】 のセリフは、露出魔が七条アリアとして、他は横島ナルコ先生と津田タカトシかしら。
【打算的スズ】 、七条アリアが 「成長してるんだね!!」 と この顔で真っ当な台詞考えてるのに驚いてしまったw
この表情ってボケるときでしか見たことないようなイメージが。。。
珍しく普通の先輩のお姉さん風な雰囲気のある1コマやー。

横島ナルコ先生の陰毛情報が公開されたことはないけれど……って、普通そうだ。明らかになる漫画の方が珍しいよ。
萩村スズと津田コトミが天然パイパン、天草シノは生えてると明かされていて、
七条アリアに至っては作中で剃ってるシーンもあるって 冷静に考えるとすごい作品だな……
そんな訳で横島ナルコ先生の下の毛がどうなのかは不明につき、
【女子トーク】 のアドバイスはガチで言ってる可能性も捨てきれないな。

校舎の見回りがいよいよスタート、と思いきや 【おなかいっぱい】 にて横島ナルコ先生はお酒を飲んで、
ラスト 【インペリアルクロス】 では酔っぱらって速攻で寝てる。
これは生徒会役員に絶対の信頼を置いているってことかー、って前向き解釈しようと思ったものの、
でもお酒飲むたび毎回場所問わず寝顔見せてる気がするので、さすがにダメな大人感を感じてしまうー。

そんな訳でラストのこの 【インペリアルクロス】 には笑った。まさかのインペリアルクロス!
インペリアルクロスとは、SFCゲームのロマサガ2ことロマンシング サ・ガ2に登場する陣形の1つ。懐かしすぎ。
本当これタイトルが一番のオチになってると思う。
全然関係ないけど、なるほどそりゃニャロメロン先生が4コマタイトルを一番下に置くわけだ、と思った。

次回はいよいよ深夜の学校見回り編。
深夜の学校と言えば、桜才学園七不思議編では予期せず五十嵐カエデと遭遇してたの思い出す。
次回の見回り編でも予期せず誰かと遭遇する (他登場人物の出番がある) のだろうかね。
畑ランコは登場しそうな予感がする。個人的には、なぜか出島さん出てくるのであったりしないかしら。

14.03.01   TVアニメ2期 『生徒会役員共*』 第9話感想

・大門先生と道下先生が婚約、古谷さんが初登場、ウオミーとの結婚式場編。
氏家ト全先生の 『生徒会役員共』 ではどれも濃かったエピソードが集合の、えりすぐりだろう第9話目。
2期でやらなければならなさそうな、重要なエピソードが詰まった1話だった。

そんな訳で、TVアニメ 『生徒会役員共*』 第9話目の感想。
この婚約エピソード以降、原作 『生徒会役員共』 では何度か出番のあった道下先生がすっかり登場しなくなってな……
後に津田タカトシとウオミーが結婚式場で一緒になるエピソード (今回のCパート) が来て、
"あぁ、この婚約エピソードはきっと結婚式場編の前準備だったのだろうなぁ" と思ったものです。

それはともかく、アニメでは婚約エピソードもアニメオリジナルネタたくさん追加でやったらボリュームアップ!
第3話修学旅行編での指輪をはめる展開は、畑ランコのボケをやるために追加した伏線だったってことですよ!
「2期では恋愛要素を強化してる」 と製作スタッフさんのどなたかが言ってた通りだ。
まさか大門先生たちの恋愛要素まで強化してくるとは! 力こめて来てるなあ。
あと、言いにくい言葉で 「生麦生※生卵」 をかわいく噛む役目を道下先生ではなく大門先生にやらせるのは凄いチョイスだと思った。

次のパートではいよいよ、桜才学園OGにして前生徒会長:古谷さんがアニメに登場
古谷さんの声、こういう感じかー。
声自体よりも、何か常に調子?が一定なとこに "?" って感じがあったかも。。。
年上感を出すためなのか、萩村スズの身長に触れないことを強調して説明されてた。
でもその内心では単行本9巻 「#212」 【ぽつーん】 の通り、幼女じゃあないのかと思ってらっしゃるわけですけど。

そして来た来た、津田タカトシとウオミーの結婚式編! (誤解を招く書き方)
ここまでと違ってアニオリネタ少ないのでまるっとそのままかしら? と思わせてからのアニオリ 「タカくん」 ネタ!
ウオミーに対する津田タカトシの気持ち独白シーンも追加してるし!
押し込むポイントを心得てるのだなぁと思わざるをえねー。今後の展開にも期待が膨らむオリジナルパートだった。
ラストの 「アリアのこれなーに??」 で、疲労溜まってきてる津田タカトシと萩村スズの様子も面白いしさー。

・他、アニメ『生徒会役員共*』が全部わかるラジオSuper Positive Nippon、略して全ラ!すっぽんぽん!!第8回の配信が始まってた。

・そういえば娘TYPEの2014年4月号表紙に 『生徒会役員共*』 のタイトルがあったものの、
記事は1ページのみ、掲載カットは過去放送話のみ、読者投稿コーナーにもイラストなしでした。

もどる inserted by FC2 system