10.09.29   『生徒会役員共』 単行本5巻はスゴイ限定版があるとか

・今回の 『生徒会役員共』 の1ページ目にもあるけれど、
今週の週刊少年マガジン8ページ目には、『生徒会役員共』 の単行本/BD/DVDの宣伝カラー記事があるよ!
その記事の情報によると、『生徒会役員共』 コミックス第5巻は2011年春発売予定で、
なんと、スゴイ限定版も出るそうだ。
これは楽しみにしたいじゃあないか!

そんな訳で、『生徒会役員共』 「#106」 感想。
今回は、桜才学園の避難訓練のエピソードだ。

【危機管理の極意】 では……ってこれが極意かよ。
緊張感を持たせるために、開始時間が伏せられた避難訓練。
「だからといって着替え中に始まってもそのまま外に出るなよ?」 と天草シノがボケたなら、
「ちゃんと思い止まるようにするよ」 と七条アリアが更にボケ倒す。いや、七条先輩のはボケではないらしいけど。
以前、"夏服への衣更えで露出が増える" という会話に、
「この程度の露出なんて 本場の人に失礼だよ」 と言った七条アリアの場合、
もの凄い格好で外に出ようとしていたのではないかと妄想してしまうぜ!

【そわそわ】 の横島ナルコ先生は、微妙にちゃんとした先生っぽいな。
そして始まる避難訓練。
【人のあたま】 の轟ネネのボケがめちゃくちゃすぎるw 普段何考えて生活してるのか!
轟さんは、自分をいじってもらうものが本当に大好きなんですね。
前に全自動皮むき器の設計図を書いてただけある。

なんか久しぶりにモブキャラの顔を見た気がするなあ。
【会長の品格】 、【運命を共にす】 では桜才学園モブキャラ女子が登場。
津田コトミのクラスでは、避難訓練中に本当に起きた地震でドアが開かなくなってしまった。
クラスに閉じ込められた津田コトミが、トッキー相手に一方的にボケる!
「あ‥一緒に死ぬといっても 腹上死じゃないよ?」 とかやりたい放題だ。
津田コトミはトッキーとどういう関係になりたいんだよ!
周りのクラスメイトにとっては、日常茶飯事なんだろうなあ。

・あと、アニメ『生徒会役員共』が全部わかるラジオ、略して全ラ!の12回目の配信が始まった。
アニメが最終回を迎えても、別にウェブラジオは続くものなのかー。好評ならずっと続くのか?

・その他。
『生徒会役員共』 と同じマガジンで連載している 『ハンマーセッション』 が、今回から新展開に入った。
新展開ではAKB48が関係してくるらしいのだが、
その関係で、週刊少年マガジン2010年39号の表紙が作中で描かれた。
その39号とは、『生徒会役員共』 の100回突破記念カラーが掲載で、そのお知らせが表紙に載った号であり……
つまるところが、こういうこと。

模写天草シノ

棚橋なもしろ先生 (の多分アシスタントさんによる) 模写の、天草シノが作中に描かれた。
なんか縮小に失敗した感じの画像になってしまった。まあ、マガジン本誌で確認すればよいじゃあないの。

10.09.27   移動しつつ復習する回

・ 『COPPELION』 、「PHASE.24 【死のモニュメント】」 の話。
今回は現状を整理しつつ、廃墟となった東京の街並みが色々描かれる回。

渋谷 → 青山学院 → 表参道 → 都道413号 → 青山霊園 → 六本木と移動しつつ、
成瀬荊・野村タエ子・深作葵・小津歌音・小津詩音がひたすらしゃべる。
あ、今回は調査係と小津姉妹の全員にセリフがあったんだな。

途中に寄った青山学院で、Dr.コッペリウスとのぬいぐるみ型通信機を奪取する作戦を練る。
題して、"美人姉妹ウサギちゃん強奪大作戦" とのこと。
ともかく、市川迷砂たち2年生の目的である深作葵を使った作戦に決まったらしい。

移動する様子がわざわざ描かれたのは、道中での2年生発見イベントのため。
小津歌音が生体電気を感知する能力で、上空を飛ぶ市川迷砂・円谷真奈たちに気付く。
Dr.コッペリウスとのぬいぐるみ型通信機を持ち、巨大ミジンコも連れて、全員総出の空中散歩だ。
どこへ向かうのかいうと、どうも六本木らしい。

「ギロッポン‥‥! それってあのホスト&キャバ嬢たちがたむろしていた古の歓楽街ですよね!?」
深作葵は緊迫した状況下でも、いつも通りだな。
そして野村タエ子の超視力で、2年生たちは六本木ヒルズに移動したことが判明。

六本木ヒルズへ向かう途中、青山霊園で謎の人影を目撃するイベントが発生。
しかし目撃したのは深作葵だけで、小津歌音の生体電気感知能力にも引っ掛からなかった。
ノーセンスみたいなロボットだったのか?
さすがに今の 『COPPELION』 でも、本物のお化けが出てくるなんてことは起きないだろうし。

ギロッポンに到着したところで今回終了。
次回は、六本木ヒルズでコッペリオンのチャンネーたちが大暴れ、と思われる。

井上智徳先生は、前に 「 『COPPELION』 は背景メインのところがある」 と明かしていた。
今回移動する様子がわざわざ描かれたのは、それのためもあったのかもしれない。
廃墟マニアの読者へ向けたサービス展開だったのかもしれない。

10.09.25   TVアニメ版 『生徒会役員共』 第13話感想

・感想書きづらい。

起きたことから書いていく。
TVアニメ版 『生徒会役員共』 が、この日深夜の第13話 【生徒会役員共!乙!】 をもって最終回を迎えた。

まだまとも

Aパートは、これまでのTVアニメ版 『生徒会役員共』 通りのノリだったな。
作中ハンコのネタにもあったように、
第1話OPで顔出しして 最終回まで丸々1クール放置プレイ状態だった、轟ネネが登場したよ。
ロボット研究会の背景には、氏家ト全先生の自画像が描かれた置物があるぞ。細かいネタだなあ。良い。
元のタイトルで言う 【受け入れ万全】 の右端のネタは、手で受け止める仕草が追加。
てっきり直接口をつけるとか、全身で受け止めるものと思ってた。

これから視聴する人はここでテレビを消すとよい

「我が夫となる者は更におぞましきものを見るだろう」 ってセリフを思い出した。
Aパートが終わった段階で、何故だか今回限定のエンディングに突入。EDテーマも 『蒼い春』 ではない。
ラブレターを手に持ち、純愛ガール風の津田コトミを描写した内容だ。
ここまでは笑えた。

なにこのメタネタ

そして始まるBパート。
内容は、「最終回特別座談会」 と称して、これまでの放送内容を振り返るというメタネタだ。
ただし過去が改変されたりで、新規カットが多めの内容。左端はネコ耳の津田タカトシという訳ではない。
というか、畑ランコや三葉ムツミに関する描き下ろし展開もあったりで、回想シーンの方が少ないな。

氏家先生の 『生徒会役員共』 を読んだことのある人はご存知だろうけど、
畑ランコのキャラクターは、TVアニメ版では凄まじく誇大化されている。もはや別人。
このBパートの畑ランコがアニメ版第1話から出てきてたら、ブーイングの嵐にしかならなかっただろうよねえ。
しかしそう思う俺でさえ、このBパートで畑ランコの登場シーンに拒否反応は薄く、むしろ少し面白かったよ。
まあ、氏家先生の畑ランコが好きな人にどうだったのかは分からないけど。

ちなみにBパート・Cパートは基本的にハズレなので、
これからTVアニメ版 『生徒会役員共』 最終回を視聴する方は、
Aパートのエンディングが終わったところでテレビを消すと良いでしょう。

バカじゃないの

Cパート。意味不明。
CM明けから唐突に、偽の新番組 『マジカルマコ』 の予告がだらだらと続けられた
もちろん内容も存在も、『生徒会役員共』 とは一切関係ない。
バカじゃないの。
GoHandsの次回作は 『マルドゥック・スクランブル』 だそうだけど、
それの番宣をCMでじゃなくTVアニメ版 『生徒会役員共』 の番組枠内でやったようなもの。
スタッフの自己満足極まりない。

しかしまあ、何度考えても製作意図が分からない……
まあ、俺がTVアニメ版 『生徒会役員共』 を趣味で見ているのに対し、
GoHandsは仕事でTVアニメ版 『生徒会役員共』 を作ったのだから、
アニメ製作スタッフなりに、作品をより良くしようと考えた末の結果だろうとは思うけれど…… わけが分からん。

偽予告の後には、後番組である 『薄桜鬼』 の宣伝を行うメタ発言の会話が繰り広げられた。
このシーンを考えたスタッフはブルーレイやDVDの存在を知らなかったんだろう。
それにしても、この手の楽屋ネタは 『生徒会役員共』 らしくないよなあ。
TVアニメ版では盛り沢山だったパロネタやメタネタってさー、氏家先生の作品では滅多にないじゃん。
そりゃ俺が見落としてるネタもあるだろうけど、それにしても10個、多めに見積もっても20個もないと思う。
それをTVアニメ版では盛り沢山とか合わなすぎだろ。

アニメ製作スタッフの原作軽視の姿勢がうかがえる

氏家ト全先生はTVアニメ版 『生徒会役員共』 に対して、
「パンチラは方向性が違うのでNG」 と要望を出していたそうだ。
しかしこの最終回には、三葉ムツミのパンチラとおぼしきシーンが存在するぞ!
アニメ製作スタッフの原作者軽視の姿勢がうかがえる。
それともシャツチラか? それでもわざわざパンチラに見えるようなカットを入れたってことだが。

GoHands不要

仮にもし万が一2期があるなら、まず制作会社を変えるところから始めてほしい。
オリジナル要素が滑りまくり。大失敗の最終回だったよ。

TVアニメ版全体の感想としても、「オリジナルの話やネタがひどすぎ」 って事に尽きるねえ。
TVアニメ版で 『生徒会役員共』 を初めて知った人は、比較対象が無いから別に普通に見えていたかもしれないけど、
氏家ト全先生の 『生徒会役員共』 は、TVアニメ版より遥かに面白いから!
TVアニメ版みたいにテンション高すぎなくて、無理やり下ネタ言わされている感もないしね。
あと、作画スタッフさんや音響スタッフさんに落ち度はないと思います。
他には、絵コンテっていうの? その場面ごとの絵を起こしたスタッフさんには、酷い側の人がいると思うけど。

10.09.22   日常回ですよ

・まずは先に、TVアニメ版 『生徒会役員共』 のBD/DVDの第4巻の内容をお伝えするぞ。

収録内容は、TVアニメ版第7話と第8話。
ピー音・モザイクやエンドカードの有無を除けば、収録内容はTV放送版とほとんど一緒。変更点は後述。
フィルムブック・TVアニメの背景チラシ解説コーナー・用語解説などを掲載した、恒例のブックレットも付く。
ブルーレイ版にのみ、『桜才学園生徒会会長天草シノによる生徒会役員共的辞書その4』 のCDが付属。

もう1つ、ブルーレイ版だけの映像特典として、
『いったれ! コトミちゃん(下田麻美インタビュー)』 がある。
内容は、下田麻美さんが顔出しでインタビューに答えるというもの。

この巻もまた、
TV放送版にはあったモザイクや、セリフに被せたピー音を外した 「思春期ver. (P音ナシ) 」 が収録されている。
ただし、 「【おことわり】一部演出上の目的によりP音を残している部分がございます。」 とのことだ。

泡消し不要だろ

変更点など。
左側の画像はTV放送分で、右側の画像はブルーレイのもの。
第7話の入浴シーンでは、泡やらが少し消えた。上の入浴シーンはTV放送版なので注意。
乳首券は発行されていないが……そもそもこの修正が要らなかったんじゃあないかな。
湯気が消えればGONZOが儲かるとはよく言ったものだなあ。このアニメはGONZOじゃないけど。
また、人差し指と中指の間から親指を出すジェスチャーのモザイクも取れた。
対して、第8話冒頭にあった体育祭競技のモザイクは外れない。ここのP音ラッシュのP音も外れない。

第1,2,3巻同様に、帯やケースやブックレットは、ブルーレイとDVDとでレイアウト等が若干異なる。

・また、アニメ『生徒会役員共』が全部わかるラジオ、略して全ラ!の11回目の配信が始まったよ。

・ 『生徒会役員共』 「#105」 は日常回でござい。
つまり今週の 『生徒会役員共』 感想。
扉絵が天草シノ全身像。
足首から下は見切れているけど、こう 全身が映る扉絵は珍しいな。
【命の源】 1コマ目にある "アニマルLOVELOVE週間" は、誰が一体書いたんだろうね。
七条アリアの 「私も家にいる猫ちゃん達愛しているよー」 発言は下ネタではなく、
……いや、もしかすると下ネタ的な意味もあるのかもしれないが、
これは 「#95」 にて七条家に引き取られた野良猫一家の話だよ。

【使い道】 はまあ、出島さんが出たけれど、俺は下着フェチの人の気持ちが分からないのでどうにも。
【白黒つける】 は、萩村スズが下ネタに乗ったうえで突っ込んだ!
萩村スズ的には、天草シノはどんなキャラ的な下着を着ていることになっているのやら。

【刺激的なお昼】 は……なんかお腹空いてきたな。
それはともかく、七条先輩は進化というか開発が順調であることで何よりです。
というかそれを、津田タカトシの目の前で言うのか! 津田タカトシがどんな反応をしたのか気になるところ。
【光と影】 を見るのなら、桜才新聞は毎週発行なのかと分かるじゃあないの。毎週出しているのか。

そういえば、『生徒会役員共&オールキャラクターズ』 の重版が出来したとのこと。
誤植は直っているのだろうか。

10.09.18   『生徒会役員共』 TVアニメ版第12話とマガスペ読切と 『COPPELION』 話

・なんか淡々としていたなあ。
良いとか悪いとかじゃなくて、たんたん。
まずはそんなTVアニメ版 『生徒会役員共』 第12話の感想だよ。

ヤンデレ萩村スズが追加に

いきなり次回予告の話に入る。
TVアニメ版 『生徒会役員共』 第13話 【生徒会役員共!乙!】 は、
これまで通りに氏家ト全先生の 『生徒会役員共』 を原作に進展するみたい。
サブタイトルがこれだから、
"アニメオリジナルなのか?" とか、"『ケロロ軍曹乙』 のパロディで過去放送ネタばっかりなのか?" とか思った。
轟ネネがついにモブキャラとしてでなく登場するぞ。
単行本3巻の内容までやるかは不明だ。

津田コトミの自堕落っぷりが凄い

まさかのトリプルブッキング再登場。
全日本ネット配信音楽大賞で、大賞を受賞するの巻。
年を越す前のシーンは、全部アニメオリジナルだ。
津田コトミが初夢を見てたとき、ベッドじゃなくてコタツで寝てたのはアニメでの変更点。
一層ぐうたらっぷりが増しているな。
そういや前回放送でやらなかった横島ナルコ先生の 「濡れちゃったよ」 ネタは、今回に回されていた。

この12話は、ひたすらたんたんとしていた感じ

年末年始、バレンタインデー、桜才学園受験。
イベントいろいろあったのに、なんか淡々とばかりしていた気がする。感想書き辛いな……
筆記試験や面接を津田コトミが受ける様子はアニメオリジナル。ダメっぷりの加速がやばい。
萩村スズからのチョコもアニメオリジナル。なんでもなさそうに渡す感じは良い。
津田コトミの入試合格で、萩村スズがガッツポーズをするのは何気に原作準拠。
トッキーっぽいモブキャラがいたようにも見える。思い込みだろうか。
たまにマンガで作中の危険行為・犯罪行為に対して "真似しないでください" って注意書きが出るけれど、
今回エンドカードがそれで来るとは思わなかったぜ。これは予想外。しかし注意書きの内容がこれとか、ひどい現実だ。

・そして今月のマガジンSPECIALには、『生徒会役員共』 の読切が掲載されているぞ。

読切

ショート漫画バージョンの4ページマンガだ。
連載後期の 『濱中アイ』 を思い出させる、懐かしい展開になってたよ。
萩村スズがまた頭を貸していたところが良かった。

・初心に帰ってみたのなら、
俺は叩いて楽しむためにマンガを読んでいるわけじゃなく、面白がって楽しむためにマンガを読んでいるわけだよな……
だからそう、『COPPELION』 の感想を書き始めたことだって、
第2部の小津姉妹があまりに魅力的だったから、その存在を知ってくれる人が増えれば幸いだったわけで、
別に 『COPPELION』 の出来が酷いことを広めたくて感想を書いているわけじゃあないんだ。
面白いものを楽しみたいし、面白いものは1人でも多くの人に知ってもらえれば嬉しいよね。

要はもう、このマンガはもう、自分が楽しめるとこだけもう見ていけばいいんじゃないかな。『彼岸島』 はギャグマンガ。
そんな訳で、今週の 『COPPELION』 、「PHASE.23 【ウサギを追え!】」 の感想。

この円谷真奈かわいいな

円谷真奈かわいいな。この円谷真奈かわいいな。
非戦闘シーンに特殊能力を持ち込むことで、円谷真奈にとっての日常を描写して深みを出しつつ、
器用さの求められる調理を描くことで、浮遊能力を扱いこなしていることも表現している。
見事な、円谷真奈のプライベートシーン描写だ!
そんなことよりスプーンを加える円谷真奈かわいい。

今週のあらすじは一言でまとめると、
「成瀬荊と鴎外官房長官の無線によって、成瀬荊たち・市川迷砂たち・小津姉妹が動き出した」 って話。
会話内容は無線で全部だだ漏れだったのかよ。
こりゃあ、今後に出てくるコッペリオンたちも、「無線で全部聞いてたから」 ってことで、
成瀬荊たちがやってきたことを知っている状態でストーリーが進むのだろうな。
"主人公達しか知らないことを、新キャラが何故か知っている" ってミスを未然に防げそうだ。

そういや第3部に入ってから、初めて黒澤遥人について振り返る展開が来たけれど、
その展開はたった3コマで終了。ひでー。黒澤遥人はもう、第1部・第2部で救助した生存者くらいの扱いなのか。
ちなみに市川迷砂によって、エーテルが黒澤遥人によって作られた薬だと、Dr.コッペリウスに伝えられた。
そんなDr.コッペリウス当人は、鴎外官房長官からの捕獲命令に、
「見たか? 市川迷砂 やはり私は日本政府を虜にするほどの大人物だったのだ!」 と大感激。大丈夫なのか。

あとは成瀬荊愛用の拳銃・エーテルが 市川迷砂たちの手に渡っていたと判明したり、
小津姉妹がドクターコッペリウス捕獲のため、成瀬荊たちを利用するために合流したり。
もう全然脈絡ない深作葵の 「アイス食べたい‥」 発言や、
小津姉妹のノリに不審を隠そうともしない野村タエ子も良い。

ラスト3ページで、成瀬荊が一気に小津姉妹に主導権を握られる様子は面白いな。
「うん! よ〜〜く分かるぜ うん!」
「ボクらも そんな哀れなキミたちに是非とも手を貸したいのら!」
「んじゃフザけたウサギちゃんを追って‥‥」
「コッペリオンまたまた出動だぜ!!」
もう完璧に小津姉妹のターンだ。そんなこんなで次号へ続く。

10.09.15   今週の 『生徒会役員共』 「#104」 感想

・なんという事だろう。
今週の 『生徒会役員共』 は、メインストーリーが三葉ムツミ×トッキーの、
非下ネタサイドの登場人物によって繰り広げられる話だぞ!
下ネタ4本あるけれど、三葉ムツミとトッキーが出ないネタは1本も無い。
さすが 「ほんのり下ネタ風味(30%減/当社比)」 として始まった 『生徒会役員共』 だけあるな!
氏家ト全先生が新境地に向けて歩み始めている……! (今更)
こりゃあ氏家先生が次回作で描きたいという "熱血ファンタジーバトル漫画" は、
マジに下ネタ抜きでくるのかもしれないねえ。

そんな今週 「#104」 の感想。
"なんで三葉ムツミとトッキーが絡むのよ?" と言えば、
インターハイ2回戦敗退を喫した桜才柔道部主将の三葉ムツミが 戦力アップを図るべく、
有望そうなトッキーに目をつけて強引にスカウトするからなのよ。
空手の有段者であるトッキーを、送り襟締めでがっちり捕まえる三葉ムツミ。
パワー×天然ピュアの行動力が恐ろしい。

トッキーは部活に入ってないけど、桜才学園生徒は何かしらの部活に入っているのだとか。
【アンチ権力】 ではそんな事情が明かされたけど、これたぶん津田コトミも部活入っていない側だよな。
いや今週まったく津田コトミ出てこないけど。トッキーは出ずっぱりなのに。
というか、トッキーは "空手習うので部活に入っていない" と言うわけではないのね。

【賭け試合】 でもまた三葉ムツミの天然っぷりがおそろしい。もう入部強制しすぎ。
そんな訳で、【さぐり合い】 では時間無制限一本勝負の柔道 対 空手の異種格闘技戦が始まった。
もう逆に天草シノの下ネタがなんか浮いてるように感じる。何のマンガだ。

【ねこをかぶったオオカミ】 では勝敗が決した。
三葉ムツミが腕ひしぎ十字固めで試合を制するの巻。すげえ。
すげえ関係ないけど、"腕ひしぎ十字固め" と "腕ひしぎ逆十字固め" は同じ技なんだそうだ。
萩村スズによる博識解説を、七条アリアが下ネタでおじゃんにする。
そんな七条アリアの笑顔もまた、ある意味天然ピュアと言えるのかもだな……
しかし、これを夜のベッドに置き換えると、どういう展開になるのだろうか。"襲われ攻め" だろうか?

そんなわけで、【よろしくね】 ではトッキーが桜才学園柔道部に入部したよ。
入部してから一瞬でドジッ娘だと中里さんに見抜かれるトッキーであったことよ。
そういえばこの "時さんことトッキー" って言い回しは、
単行本では全部 "トッキーこと時さん" に修正されてきているんだけど、
今回はあだ名を紹介するシーンだから、 "時さんことトッキー" で正しいのだろうか。

そういったわけで今週の感想終了。
よもや今からトッキーと他キャラの関係が進展するとは思わなかった。
今後は柔道部絡みのネタで、トッキーの出番も増えるのだろうか。

・そしてこれは16日の話だけど、今月分の週マガファンクラブ更新。
『生徒会役員共』 についてのお知らせはあったけれど、特筆すべき内容はなかった。

・それから、アニメ『生徒会役員共』が全部わかるラジオ、略して全ラ!の10回目の配信が始まった。
しかしまあ、アニメラジオというものを 初めて聞き続けているけれど、なかなかに面白いものだなあ。

10.09.14   全然話題がなかった

・ 「せっかく9月14日なのだから、格ゲーの話でも書くか」 と思ったものの、
そもそも最近格ゲーしていないので書ける話題が無かった。

それでも一応書いておく。もはや近況報告。
最後にupしたコンボ動画はKOF98UM:対ギャラクティカファントムコンボ集
その後今日に至るまで、コンボを全然やれていない。
さすがにちょっとまずいなと思ったので、
リハビリを兼ねて BLEACH ブレイド・バトラーズ2nd を再び触り始めました。

よって出来る話題はブレバト2ndのみだけど、今は語ることが無いのです。
コンボパーツの1つ1つは面白かったりするものの、
パーツの詳細については後で動画化して公開するときに、解説として書きたく思っているんよ。

話題終了。なんてこった。たまの格ゲーの話題でこのざまだ。
……ひょっとすると、このブログの訪問者さんって、
もうこのサイトがコンボ動画をupしたりしているサイトだと知らない人の方が多いのかもしれないな。

10.09.13   小津姉妹は出たものの

・ 「ただ今をもって君たち第三師団東京救助隊を 解散とする」

そんな衝撃的なセリフから始まった、
今週の 『COPPELION』 、「PHASE.22 【次なる試練】」 の感想。
鴎外官房長官は夏目総理を意のままに操って、事実上 少なくとも第三師団については全権を掌握している模様。

まあもう、そんなことより小津姉妹と市川迷砂・円谷真奈が久しぶりに登場。

小津姉妹のキャラクター変わりすぎだろ……

"ドクターコッペリウスは、渋谷シェルターの存在は知っているが、その場所までは知らない"
"小津姉妹が、ドクターコッペリウスの存在と渋谷シェルターについての情報を得た"
そういう事が描かれたりとか。
あと、先日USTREAMの配信で井上智徳先生がペン入れしていた 小津姉妹の食事シーンが登場。
もう小津姉妹って 第2部の頃とはキャラクター違いまくりだよな。
人類への復讐をひとまず置いた代償がこれだとしたら泣ける。

そういや市川迷砂は予備の制服を持っていたようで、全く同じ着こなしでの再登場だったよ。
ヘリのプロペラに制服ばらばらに刻まれて、舞台が新宿なんだから、衣装チェンジがあるかとか思ったのに。

一方の渋谷シェルターでは、成瀬荊たちが生存者救助の任務を解かれて放心。
そんな中、生存者たちや井伏中尉と話していると……
「こちら内閣官房長官鴎外だ 応答せよコッペリオン」
鴎外から連絡きたー。
もはや黒幕っぷり隠そうともしない鴎外官房長官から、成瀬荊たちに入った連絡は次の通り。
「三島教頭は預かった。返してほしくばドクターコッペリウスをひっ捕らえよ (意訳) 」
そんな内容。言い方は全然違うけど。

ともかくコッペリウス博士を捕まえることが、
成瀬荊たち東京救助隊 通称 "保健係" ……は解散されたので、名前を改め "調査係" の任務となった。
っていうか鴎外官房長官も、コッペリウス博士の行方は把握していなかったのか。
裏で通じているかと思ってたよ。
そんなところで次回へ続く。

ドクターコッペリウスの所在を掴む鍵は 市川迷砂たちの持つウサギの人形しかないので、
今後は、市川迷砂・円谷真奈・巨大ミジンコ vs 成瀬荊たち調査係・小津姉妹 のバトル展開になるのかなあ。
セミ型メカを操る正体不明の人物が、どう絡んでくるのかも気にしたい要素だ。

10.09.11   TVアニメ版 『生徒会役員共』 第11話感想

・TVアニメ版公式サイトからのメールマガジンは、
5月に来た 「「生徒会役員共」 桜才学園新聞 第3号」 で最後なのだろうか。あれから全然来ないなあ。

さておき、TVアニメ版 『生徒会役員共』 第11話の感想だよ。

アニメ化の醍醐味

話はとうとう冬休み。
大掃除をしたり、七条家の別荘に泊まるエピソードに突入だ。
三葉ムツミの柔道部での活躍や、畑ランコによるインタビューの様子が描かれた。
アニメになって、氏家ト全先生のマンガの 『生徒会役員共』 にない、
アクションの決まった構図や、ぬるぬる動く演出は、見ていて楽しい。
上記画像中央の、ビックリしたようにも見える畑さんとか良いですよねー。これぞアニメ化の醍醐味だ。

良い展開もあるのにね

別荘に向かう車が地味に左ハンドル。誰が得をするのか分からないが、凝ってる。良い。
画像左側、鍵穴の向こうに花が見えるイメージ映像も上手だ。
もう超露骨な暗喩。アニメの内容を知らない人が見たらごく普通の映像に見えるカットなのに。
画像中央は、10年前の津田コトミ。
氏家先生の描写では、何故か10年前の津田コトミ・津田タカトシに見えなかったけれど、しっかり幼稚園児風に。
画像右。
天草シノから津田タカトシへのラブ描写が顕著になった。
TVアニメ版ではもう間際の最終回に向けて、どんどん膨らませている感じがすごい。

原作ネタは全てアニメ化するのではなかったか

そういえば、上記画像のネタがない。
これまでの放送では、第2巻冒頭にある引越しネタを除いて、すべてのネタがTVアニメ化されていた。
しかし今回、上記画像 「#19」 【自然に違和感】 のネタだけがカット。
問題あるネタにも見えないけど……なんで省略されたのだろう。

これはひどい

TVアニメ版 『生徒会役員共』 で脚本を担当する 中村誠さん・小山知子さんの2名のうち、
これまで小山知子さんが単独で脚本を手掛けた回は、酷いアニメオリジナル描写が割と少なかったから、
今回は安心して視聴していたのに……
画像左の、やる夫・やらない夫の人形はなんなのだろうか? 脚本でなく、作画スタッフの暴走なのだろうか。
……いや、でも、そもそも氏家先生だって 「それなんてエロゲ?」 ってセリフを言わせてたりしてたし、
これはまあ、気にする事でもないかもしれない。元ネタが分からなくたって、何の問題も無いし。

画像中央。ニコニコ動画ネタ。どこまで本気で面白いと思って採用したんだろうか?
ああ、そう言えば今週の本編冒頭で、
津田タカトシに 「今更このネタ使ってんのかよ」 ってアニメオリジナルのセリフがあったけれど、
これって 「今回は作中に2chネタ・ニコニコ動画ネタが出てきます」 という伏線だったと認識していいんですよね?

画像右端、唐突に登場した実在サンタクロースはなんなんだ。一瞬だけなる劇画タッチの表情とか、意味不明すぎる。

マンガとアニメはやはり別物だな……

余談。もう100%完全に個人的好みの話だろうと思うけれど、
萩村スズの 「だれだ?」 のセリフは、ノリノリじゃあない方が良かった。
まあ、TVアニメ版の萩村スズのキャラクターなら、ノリノリの言い方で何もおかしくはないとは思う。
むしろ、そっちの方が合っているか。
氏家先生の描く萩村スズとTVアニメ版の萩村スズでは、当たり前かもしれないが、キャラクターが微妙に違うしな。
というかそれ、萩村スズに限った話じゃあない。どの登場人物もそうだ。

感想終了。
ちなみに、TVアニメ版 『生徒会役員共』 公式サイトで、Twitter壁紙&アイコン画像の配布が始まった。
きみきみ是非是非保存せよ。

アニメ雑誌関連の情報では、アニメディアに1ページ特集記事があっただけの模様。
また、今回第11話・次回第12話のあらすじが掲載されていたものの、
最終回第13話のあらすじは、何故かまったく載っていない。アニメージュ・ニュータイプにも載っていない。
どうやら意図的に隠したようだ。どんな展開になるんだろうねえ。
なお、轟ネネは本編にも登場するそうだ。良かった良かった。

10.09.08   日常回に戻るの巻き

・まずはTVアニメ版 『生徒会役員共』 BD/DVD 第3巻の内容をご紹介だ。

収録内容は、TVアニメ版第5話と第6話。
ピー音の無い思春期ver.が収録されたり、エンドカードがなかったりするけど、
基本的にTV放送版と同じ。
そして特典のブックレットには、フィルムブック・特設コーナー・用語解説が掲載されている。
特設コーナーは今までとちょっと違っていて、背景チラシの特集じゃなく、
TVアニメ版に出てきた怪談話と、トリプルブッキングの特集になっている。

ブルーレイ版だけの特典には、
『いったれ! スズちゃん(矢作紗友里インタビュー)』 がある。
内容は、矢作紗友里さんが顔出しでインタビューに答える映像特典だ。
それからブルーレイ版にのみ、『桜才学園生徒会会長天草シノによる生徒会役員共的辞書その3』 CDが付く。

この第3巻のブックレットの最後に、
「【おことわり】 一部演出上の目的によりP音を残している部分がございます。」 ってあるけど、残ってたっけ?

そもそも最初は隠しておいた意味が分からん。誰得の特典だよ。

映像はTV放送版から基本的に変化しないんだけど、
思春期ver.では上記画像のKEEPOUTテープが外れて、パンチラ・ブラチラになっていた。
っていうかチラってレベルじゃあない。パンモロ・ブラモロだ。
あと、柔道の48手にかかっていたモザイクが外れる。

第1,2巻同様に、帯やケース、ブックレットのレイアウト等は、ブルーレイとDVDとで若干異なる。

それから、アニメ『生徒会役員共』が全部わかるラジオ、略して全ラ!の9回目の配信が始まった。
出島サヤカ役の声優さんがまた来た。出演メンバーは、別に偏りなく満遍なく登場するってわけじゃあないのね。

・今週の 『生徒会役員共』 感想。表紙にもイラストがあるぞ。
そしてやっぱり扉絵の水着シリーズは先週がラストだったよ。今週の扉絵は、お忍びモードの萩村スズ。良い。
ちなみに 『生徒会役員共&オールキャラクターズ』 の重版が決まったとのこと!
入手できなかった人とかは、この機会にゲットするとよいことだろうぜ。
誤植が修正されているのかどうかも気になるところ。

夏バテネタと 天草シノ&七条アリアによる下ネタが同時進行。
【夏バテの正午】 で、食欲のない萩村スズを見て便秘かと思ってからの 七条アリアの対応がすごいな。
「それは食後にな」 の発言は、"食事中に出すものじゃあない" って意味なのか、ただの指摘なのかどうなのか。

【夏ボケの午後】 によると、七条アリアは尻子玉があるかどうかを実際に調べたことがあるそうだ誰で!!?
いやいや。落ち着け俺。
まったく落ち着きを得ない俺は 今回どこに出ていない出島さんを想像してしまったけれど、それは妄想が過ぎるよな。
まったく俺と来たら、
七条アリアの夜の花嫁修業で 先生役の出島さんが自分の身体を教材にテクニックを教えている時に
「そういえば尻子玉って本当にあるのかしら?」 とふと思い付いた七条アリアによって
Sっぷりを発揮したプレイに突入してしまう様を妄想してしまったけれど、

このネタはこのネタのみで完結するもので、このネタの登場人物以外に広がりを見せないネタだろうので、
尻子玉はきっと4コマ目の津田タカトシで確認したものだろう! ……それはそれでやばいな。

ともかく "七条アリアが誰で尻子玉の迷信を確認したか" なんてことは読者の妄想の範囲でしかないから、
作品で描かれているうち大事なことは、4コマ目で津田タカトシが震えているのが、
二人の会話に興奮しているからと捉えてよろしいのでしょうか!? ってことだよな。
それも大事なことだと思うんだ。

【日常の一枚】は、なんか分からんが 『生徒会役員共』 より前の氏家ト全先生の作品っぽさを感じて懐かしい。
そして何やら津田コトミの厨二病属性が育まれ始めたネタが、【とぼけLv.60】 。
自分の中の別人格ネタが出てきた。なんなんだろう。

10.09.06   TVアニメ化決定な、COPPELION感想と単行本8巻の内容

TVアニメ化 ついに決定!!!!!!!!!!
って、エクスクラメーションマーク多すぎだろ、この帯。
そんな訳で 『COPPELION』 最新単行本8巻が発売なんよ。
よってその内容を書き記しておくのよ。

まずは表紙が、成瀬荊! この巻の悲劇を象徴する表紙で来たな。
この第8巻の表紙には、鉄グモ歌音が来てくれないかと期待してたのになあ。
まあ、単行本で追ってる人には表紙でネタバレ全開になっちゃうから、鉄グモ歌音でないのは仕方ないか。

単行本の収録内容は、第2部の47話 【散り行く者たち】 から、56話 【激闘! 高円寺】 まで。
武蔵野電鉄が発車した話から、成瀬荊が最後のバズーカ砲を撃った話までだね。
第2部の盛り上がりが最高潮に達したり、その逆に盛り下がりまくったりする巻だ。

そして気になる描きおろしは、今回も無い。表紙イラストだけ。

ヤングマガジン掲載分からの変更点は、深作葵のセリフが1つ変わっただけ。それもどうでもいい箇所で。
絵の修正とかは全く無いみたいだよ。
あと、連載中間違ってた話数が修正されたりしたくらい。ヤンマガ連載分と 基本おんなじ。

続くコミックス第9巻は、2011年1月発売予定とのこと。
第2部の完結編までが収録されるのは、この 『COPPELION』 第9巻になるとのこと。第3部まで入るのかは知らない。

読み返してみると、8巻収録分はやっぱ面白いな。
小津歌音と小津詩音が敵役のコッペリオンとして最高に活躍してくれるし、鴎外官房長官の暗躍は始まるし。
きみきみ第2部までの 『COPPELION』 はまだ普通に面白いので単行本を揃えるべし。
第3部は……ほら、まだ盛り上げる仕込みをしている段階? みたいな?

・まあそれはさておき、
今週の 『COPPELION』 、「PHASE.21 【Dr.コッペリウスの謎】」 の感想。

COPPELION(コッペリオン)TVアニメ化決定

そんな訳でテレビアニメ化なんですよ、と。
「詳細は追ってヤングマガジン誌上でお伝えします!」 とのこと。
やったね井上智徳先生! 読者が増えるよ!
っていうかtwitterの井上智徳先生のアカウントを確認したら、
「コッペリオンをアニメ化してほしい。講談社も乗り気。でもスポンサーが見付からない」 みたいなツイートが消えとる。
まあそれよりこのカラーページは 『COPPELION』 単行本10巻表紙とかに流用されるんだろうな。

本編感想。
前回、司馬博士の呼び掛けのおかげでシェルター109の生存者が救助を受け入れてくれたけど、
救助に来るはずの三島教頭たち第三師団が逮捕されてしまったよ。という話。
第2部ラストの救助ヘリ強行出動の件による逮捕だと。いやー、長かった。
作中では強行出動から逮捕まで1,2日しか経っていないけど、
リアルタイムの読者時間では 半年近く三島教頭たちはお咎め無しに行動してたから、
「やっとか!」 って思いが強い。

"鴎外官房長官の陰謀による逮捕" みたいな展開だけど、解決されるべき要素に答えが出たことには安堵。
つか 鴎外官房長官は、もう完全に夏目総理を籠絡しよった模様。現時点では完全にラスボスだな。

そして語られるドクターコッペリウスのこれまでの経歴。
京都科学大学再生医科学研究所の元所長にして、ES細胞プロジェクトやゲノム解析で世界的評価を受ける人物だった。
けれども一方、クローン医術の革新性ゆえに、人権団体から非難轟々。学会からも追放されて破産寸前に陥ったのだと。
そんなコッペリウス博士が表舞台に舞い戻れたきっかけが、例のお台場原子力発電所のメルトダウン。
放射線の中でも活動できる人形部隊 "コッペリオン" の開発を契機に、日本政府に取り入ったのだとさ。
やっぱお台場メルトダウンこそが、『COPPELION』 という物語の全ての始まりなんだねえ。

ちなみにドクターコッペリウスの名前は、なんと偽名。そして本名も国籍も未だ不明。なんだそりゃ!
この世界にはマスコミとか諜報機関とか存在しないのかもしれない……と思ったけれど、
"後々調べてみたら、経歴は全部真っ赤なウソでした" というのを三島教頭が省略しちゃっただけだろう。と思いたい。
そしてこんな有名人について何一つ知らなかった井伏中尉もどうかしてると思う。

そして鴎外官房長官より告げられる、第三師団の解散命令。
これを無線を通じて聞いていた生存者が 全員帰っていく様子がすごい。ほんとに情け容赦ないな!
今回の1ページ目との落差が激しすぎる。
そんな訳で、成瀬荊たちが最大のピンチに陥ったところで次号へ続く。
前回の話とかが微妙な出来だったのは、
TVアニメ化発表となる今回に、この急展開のエピソードをぶつけるべく話数調整がなされたからだと思いたい。

10.09.04   TVアニメ版 『生徒会役員共』 第10話感想

・話の配分、おかしいよな?
先週あんなに余計なことする暇があったのなら、
今週の出島さん登場前 「#10」 にあたる内容を、前回やっておけば良かったのに。
今回の放送内容自体は良かったです。そんな今週のTVアニメ版 『生徒会役員共』 第10話感想。

なぜか真横

アニメオリジナル要素では安定している 会則高唱シーン。今回もいいな。
天草シノの真正面にもあるのだろうカメラからの画でなくて、何故か真横から。賑やかな背景も見せてて良いな。

登場

そんな今回は、出島サヤカの登場回! 轟ネネも1シーンだけ登場。
"七条アリアの貞操帯の鍵を出島さんが管理している" という設定がちら見できるシーンに変更。
というか七条邸でのネタは、細部を変えてきたネタが普段より多かった気がする。
ちなみにモブキャラとしての 『濱中アイ』 の天野ミサキ登場はカットされてた。

いったれ!

前にあった "いったれスズちゃん" は、こう派生するためのネタだったのかー。
"いったれカエデちゃん" とかのこれって、他キャラ分もあるんだろうか。
それにしても、"いったれランコちゃん" じゃなくて "いったれ畑さん" なあたりに、
このアニメでの畑ランコの強キャラっぷりが伺える。

桜才祭

賑やか文化祭の桜才祭開幕。
演劇の題目は "秋風ノ恋" から "お嬢様深夜のわななき" に変更。なんだこれ。
今回、内容ぎゅうぎゅう詰めで、1つ1つのネタの間が短くて ぶつ切り感覚が強かったんだけど、
文化祭パートでは、それを祭の賑わいや 生徒会メンバーの忙しさとして感じられるような気がしたよ。
前半は知らない。

教室広い

アニメ化ページ数が多い割に、何故かあるアニメオリジナルパート。五十嵐カエデの接客シーンなど。
元はあまり出番の無かった五十嵐カエデにスポットライトを当てたかったのだろうか。
あとなんか知らないけど右の畑さんが強烈に良い。

・そういや娘TYPE Vol.11に、天草シノ・七条アリア・萩村スズの集合イラストピンナップポスターが付いてるぞ。
当然ながら、アニメ柄。
雑誌の裏表紙は、海水浴回の第7話のカットを散りばめた BD/DVD第3巻の広告になっている。9月8日発売だ。

ちなみにこの雑誌には、最終回までの各話サブタイトルが載っている。
よって、作中のセリフをサブタイトルにしているTVアニメ版 『生徒会役員共』 の場合、
"一体どの話までがアニメ化されるのか?" ってことが、アニメ雑誌を見れば分かってしまう。

ここからは TVアニメ版 『生徒会役員共』 の最終話サブタイトルに触れたりと、
ネタバレに近いので色を反転してお送りする。
携帯電話から見ている人などは、ここで前のページへ戻るとよいことでしょう。

そんな訳で最終回のサブタイトルは、「生徒会役員共!乙!」 とのこと。
もう絶対これ丸ごとアニメオリジナル回だ!
ただひょっとすると、これはTVアニメ番組 『ケロロ軍曹乙』 のパロディかもしれない。
そして 『ケロロ軍曹乙』 は、再放送エピソードと新規エピソードを半分ずつ放送する内容らしい。
だからTVアニメ版 『生徒会役員共』 最終話は、
津田タカトシがこれまでを振り返る総集編回だったりするのかも……と思ってみた。
あと、第12話まででアニメ化されるページ数が、もう残り少なすぎるのが気になる。
第11話・第12話が、前回第9話のような酷いなアニメオリジナルで水増しされていた内容でないことを祈るばかり。

反転終了。

・メモ。
ランク王国にて、『生徒会役員共』 4巻が紹介されてた。
映像で取り上げられたのは、4巻表紙・【ほっとひと息】・【男のしぐさ】 。
ナレーションは、次の通り。

No.9 『生徒会役員共』 4巻。
圧倒的に女子が多い学校で、生徒会役員をすることになった津田君は、
個性的な他のメンバーにツッコミまくり!
アニメも人気な生徒会を舞台とした下ネタ4コマー!

日記終了。

10.09.01   9月4日深夜放送のランク王国で 『生徒会役員共』 が紹介されるはず

・もうこれを書いているのが、9月4日になってしまった。
それはともかく、9月4日深夜放送のランク王国のコミックランキングで、
『生徒会役員共』 4巻が紹介されるはず。要チェック。

・そしてここからは今週の 『生徒会役員共』 感想。
今週は、なんとまさかの水着回だ!
扉絵も引き続いて水着シリーズ。ラストを飾る (たぶん) のは、七条アリアだ。

何故に今週水着回かと言ったなら、前回 「#101」 の残暑行事ネタを引き継いで、
「第一回―― 極寒ガマン大会!!
暑い日に寒い思いして夏のありがたみを知る企画だ」
とのことだからよ。

【勝利条件】 の4コマ目では、
これまで扉絵の水着シリーズに登場しなかった轟ネネや三葉ムツミ、トッキーのスク水姿を確認できる。
まあ思いっきりプールに浸かっているけど。
【きれいな会長】 では、前回の "ダイエット目的で灼熱ガマン大会開催" を引き継いで、
1人だけ防寒装備に身を包んだ天草シノが登場だー。
前回のネタを引き継いで、天草シノだけちゃんと体重の減るような格好をしている。

【パチパチパンパン】 では優勝者決定。萩村スズと三葉ムツミのダブル優勝だー。
このネタのオチが今週一番アレな下ネタだと思う。

余談だけれども、今週のマガジンの予告ページに 『生徒会役員共』 の予告もあった。
けれど予告内容は、特に無し。
「シュールなギャグで話題独占!」 、「●TVアニメ(全国U局系)にて絶賛放送中!」 とのアオリ文があるだけ。
これって初めてじゃない?
「アニメ化決定」 とか 「センターカラー」 とか 「新連載」 とか 「新連載第2回」 とか、
次回は特別な告知もない平常回だろう時に、氏家ト全先生の作品が次号予告ページに載ることがあるなんて!
すげぇ細かいことだけど、これは嬉しいな。

・あとアニメ『生徒会役員共』が全部わかるラジオ、略して全ラ!の8回目の配信が始まったよ。

もどる inserted by FC2 system