09.07.29   生徒会役員共 「#49」 感想

・そういや先週から、柱の登場人物紹介に登場するキャラが増えたのだった。
これまで生徒会役員メンバー4名だけしか紹介される事はなかったところが、
今週までで、五十嵐カエデ・出島さん・津田コトミたちも紹介されるようになった。

そんな訳で、今週の生徒会役員共の感想の巻。今週は 「#49」 。来週にはとうとう50話目か。

津田家の両親が共々1週間ほど海外出張になったので、
津田タカトシと津田コトミが2人で暮らしているところに いつもの生徒会役員の面々が押し掛けてきた展開。
『津田家の事情』 で 「それは愛想笑いできない」 ときっぱり断言する津田タカトシは、
今までの氏家作品男性キャラとは違う感じだ。
『妹は思春期』 の城島シンジは、城島カナミに対して 「お前が義妹だったらなあ、と思う時があるよ」 とか言ってたのに。

『きれいにしよう』 を見る限り、
七条アリアが出島さんから習った奉仕の極意とは メイドとしての奉仕ではなかった様子。
いや待てよ、習ったのは確かにメイドとしての奉仕の極意であって、
そっちの奉仕の極意は既に習得済みだった! というオチもありえるな! ねーよ。

それより津田コトミは何故に津田タカトシの最大時のサイズを知っているのか! 一番大事なところですよねー。
「そんな情報いらんだろ」 とツッコミ入れる前に、「なんでそんな事知っているんだ」 と突っ込まなくて良いのか?
『伝説の棒』 というタイトルには笑った。

『口説き文句』 のオチは、てっきり 「これじゃハーレムルートだ」 みたいにボケるものだと思ったのに……
津田タカトシに惚れている姿の無かった七条アリアまでもが黙って見つめるだけになるとは、なんという恋愛展開。
片思い止まりの恋愛しかなかった 『妹は思春期』 や、
小久保マサヒコと天野ミサキの両思いしかほぼ恋愛の無かった 『濱中アイ』 と違い、
『生徒会役員共』 はラブコメ成分多めでありながら、今のとこ誰と誰がくっ付くかが見えてこない状況だ!
一体どうなるものだろう……
これはファンレターとかで未来が変わるかもしれんね。
ちなみにそうだね、俺の希望としては、そりゃあもちろん 七条アリアと出島さんがくっついたらいいと思うよ! 思うぜ!
もう太字にしちゃう。

あとそうそう津田タカトシは、そうだねー津田コトミとくっついたらいいんじゃないかな?
あだち充先生の 『みゆき』 でも、妹と血が繋がっていないと分かって急遽結婚するし。まあそんな感じで。

話を今週号の感想に戻すと、最後で急遽台風が近付いてきてしまい、全員津田家に一泊する展開になったよ。
本当は出島さんに車で迎えに来てもらうはずだったのだけど、
なんと車を車検に出しているから、迎えに行けなくなってしまったのだ! え、代車借りなかったの?
まあそもそも、お嬢様ラブ (であってほしい) な出島さんが、
代車が無いから程度で津田タカトシと一緒の家にお泊りさせるとかありえないよね。メイド的に考えても。
だからそう、これはきっと出島さんなりの放置プレイなんだよ! もしくは出島さんにNTR属性があるとか。

そんな訳で、次回に続く。
アオリ文の 「タカトシにかつてない危機が迫る!?」 って、危機が迫るのが天草シノたちでないのが氏家作品らしさだな。
これが仮に青年誌掲載でも、狼と化した津田タカトシがエロゲー展開のごとくに襲い掛かる展開とかやられても困るだけだし。

09.07.27   深作葵の特殊能力が発動! ……したのか? 今週のCOPPELIONの感想

・前回 小津歌音が固まってしまった理由が明らかになったけど。

小津歌音をバスルームに閉じ込めてシャワー攻めでびしょ濡れにしたい(*゚∀゚)=3

「小津歌音‥‥彼女の弱点は水だ」
「水のそばで迂闊に電撃を放てば 自分が感電する」 「それが怖いんだ」

     ヽ(・ω・)/   ズコー
    \(.\ ノ

お前もうちょっとがんばれ。

そんな訳で、何はともあれ小津歌音が突然死したのでなくて良かった良かった! な今週のCOPPELION感想。
つーか何この理由……
「電撃を放つと自分が感電しかねないから、周囲が水に囲まれていると怖い」 って、小津歌音の格下がりすぎですよ。
それに水が怖いからって、小津詩音からの呼び掛けにも反応できなくなるとか道理が通じないよね?
そもそもなんでそんな一大弱点を小津詩音が知らないのよ。。。
「小津歌音が突然死したのでなくて良かった」 って事しか良い点が見付からないぜ。
あ! 他には 小津歌音をバスルームに閉じ込めてシャワー攻めでびしょ濡れにしたい! と思えた事もあるな!

一方 小津詩音はと言えば、それまで舐めてかかっていた深作葵にブチキレされて、小津詩音もまたブチギレ。
レンガ壁をぶち抜きッ、電柱を粉砕するッ、遺伝子操作が生み出した悪魔の拳で殴りかかる小津詩音!
深作葵は絶体絶命だ!!

ふわ〜り

超・跳躍!

拳が届く その刹那、深作葵本人さえ自覚せず、数メートルの高さへと身を浮かばせたこの動き。
このジャンプ力こそ未だ明かされていなかった深作葵の特殊能力なのか!? なんか成瀬荊の特殊能力と被ってるぞ!

ただただ驚愕するばかりの小津詩音、そして自分の跳躍に気付いていない深作葵。
着地した場所がスワンボートでこれ幸いと、深作葵はスワンボートを漕いで井の頭公園の池を逃げ回る。
我に返った小津詩音も、スワンボートを漕いで深作葵を追い掛ける!
だから今回のサブタイトルが 【激走! スワンボート】 なんだねえ。 ……そこを取り上げるセンスが謎だ。

即座に追い付かれてしまいそうだけど、深作葵の特殊能力が脚力に関係していたのなら 簡単には追い付かれないのかな?
逆に小津詩音はボートを壊してしまって、泳いで追い掛けるハメになってびしょ濡れになってくれたらいいのに。いいのに!

小津歌音は諦めて姿を消した。
全壊を免れたノーセンスは、深作葵を助けに向かった。
そして成瀬荊と黒澤遥人の2人は、
「梶井息吹のお腹の子供の父親を探し出し、説得して連れてくる」 という、ミッションのクリアに向かったよ。

第一師団はみんな同じ格好なので、「どうやって子供の父親を探し出すか?」 というのが最大の難関である訳だけど、
そこは陽動班の (深作葵が落とした?) 無線機を拾った第一師団のうち、
野村タエ子とあやめ婆さんの お産についての会話に聞き入っている団員を見付ける事で、あたりを付けたよ。
その団員に話しかけたところで次回へ続くー。

そして次回のコッペリオンは、なんと巻中カラーで登場とのこと!
おおお、こいつは嬉しいね!
……でも なんか次回は、団員と息吹さんの馴れ初め話だけで終わって、小津姉妹は登場しなさそうな予感。。。
うーん、どうにかカラーページに小津姉妹が仲良くしてるイラストとか来ないかなあ。

09.07.24   コンボっていいなあ、と

・コンボ動画を3点紹介。

1.「ヴァンガードプリンセス 氷桜かえで&かなえ 永久迅雷

ああ、なんて血沸き肉踊る裏当てなのだろう! コンボっていいなあ、いいないいなあ!
相撃ちとか地上引き込みとか空キャンとかコンボ構成要素はいろいろあるけれど、
なかでも上手に使われている裏当てはとても好きかもしれない。

そしてうp主であるtpoさんがコンボムービーを作らなくなってから久しいけれど、
最近久々にコンボ動画をUPし始めてくれたのでこいつは嬉しいね。
またKOFのコンボムービーやMAD動画を作ってくれないものかなあ。

2.「SF? Ryu Exhibition (Evo2k9+OHN8 Edition)
YouTube版は、SF? Ryu Exhibition (Evo2k9+OHN8 Edition)

コンボも凝ってて編集も格好よくて本当最高だわ!
sonichurricane.comのMajさんの新作長編動画。対戦風のリュウ動画。コンボメイン。
スト1のリュウからスト4のリュウまで網羅していて凄い。これまでに観たリュウの動画でベストの動画だよ!
こういう動画を作りたいものです。

3.「[00/CMV] Yupcom's Movie Season2 - YMV2
ニコニコ動画版は、KOF2000 コンボムービー Yupcom's Movie Season2

最近見たKOF00のコンボムービーの中で、一番凄かった動画。
何が起きているのかさえ、初見ではよく分からないほど。
基本的に同時投げバグメインのようなのだけど、
キャンセルした後に同時投げバグを発動させていたり、
レオナでハートアタック×nという謎コンボをやっていたりと、訳の分からないポイントも多い。

09.07.22   生徒会役員共 「#48」 感想

・せっかく出島さんの出番が多いけどネタが微妙だ! 今週の生徒会役員共の感想だよ。

終業式イベントはかっとばして、今週から夏休み編に突入の巻き。
けれど生徒会役員たちは、生徒会の仕事があるからとして登校するはめに。
『ハイリスクが気持ちいい』 は、こんな時じゃないと出来ないネタである。
単行本1巻収録 『恍惚なひととき』 同様、
天草シノの 「私は大勢の人に見られると非常に興奮するぞ!!」 な性癖に基づくネタであって、良い。
しかしもしも脱いでたら、早速 『キミを見つめ続ける』 で五十嵐カエデに見付かっているとこだったな。
「"妙なこと" って何ですか?」 と問うてみたい。っていうか天草シノたちの方が妙なことをしそうだよ!

そして今週 扉絵とラスト2本を占めたのは出島さん。
『くんくん』 で鼻血を出しているのは、アブノーマルプレイを予想して興奮したからだよなあ。
単行本2巻16話の昔には、「お嬢様の使用済みはそそります」 とか言っていたのに、
今では3コマ目ですぐ隣に全裸のお嬢様がいても、そこにはノータッチだとは……
いや、まあ毎日お嬢様の貞操帯の鍵を閉めているくらいだし、今更それくらいでは鼻血を出さないか。

「何からつっこめばいいんだ」 のツッコミは良かった。
生徒会役員共になってから、ツッコミのセリフが面白くなってきている気がする。

09.07.19   堕落天使のカルロスの話

・堕落天使のラスボスにして、CPU専用キャラ。白スーツに黒コートの人。刀を持って大暴れだ!
刀で切られりゃそりゃ痛い。超痛い。
堕落天使はブシドーブレードほどにじゃないけど、その辺をリアルに追求しているので、
カルロスに1回切られたら それだけで2割は持ってかれる。超強い。
攻撃はどれも超痛いのに、向こうの身体は超硬い。全然減らない。身体も鋼鉄なんじゃね? 鋼鉄の不動産王。
超硬い身体で超痛い刀を振り回して暴れてくれる、俺的に格ゲーでナンバーワンに格好良いラスボスだよ!!
超反応でちまりちまりやってくるタイプで無いから、倒すのにも一苦労! だがそれがいい!(ニカッ)

ゲーム中の性能としては、絶対強攻撃だろうと思っていた技が小技らしいと分かった。
それは、カルロスでCPU戦をプレイする動画を見てのこと。
3ヒットで6割減るコンボには笑うしかないな!
おまけにキャンセル超必まで連続ヒットしていたりでこりゃやばい。下段斬りまで連打が効くとか危険の極み。
そういや対空突きとバーンナックルみたいな技は、同じ構えからの派生技だったんだな。
山崎竜二の蛇使い (餓狼伝説3バージョン) みたいな技なのか。

対CPUカルロス戦では、出来うる限り攻撃を喰らわないように立ち回ることが肝要。
カルロスの動きはほとんどランダムであるため、
動いた瞬間にカウンターヒットで刀が刺さって3割4割持っていかれることもある。
そういった仕方ない攻撃は必要経費として、そうではない攻撃を全部ガードしていけば負けは無い!……可能性が高い。
いや、正直動きがほとんどランダムの上に防御力が超高いから、
カルロスをKOする前に避けられない必要経費の攻撃だけでやられてしまう事もあるんよ。
とりあえず、カルロスが超必を出せる状態で迂闊に地上技を振って、そこにさくっと超必を喰らう事だけは避けたいね。

09.07.18   うわああ小津歌音がー! 今週のCOPPELIONの感想だよ!

・ああもう小津詩音が可愛すぎるなあ! 最高だ!

コッペリオンに小津姉妹がいてくれてありがとう、ありがとう!

この表情とか最高じゃね? スゲェ幸せそうで俺もハッピーです。顔をうずめたいし! 井上智徳先生ありがとう!
今週のヤンマガは上記画像以外にも沢山小津詩音の出番があって、小津詩音祭りだよ!
もちろん小津歌音の出番もあるから、小津歌音祭り & 小津詩音祭りで、つまりは小津姉妹祭りだ!

そんな俺にはハッピー展開で始まった今週のコッペリオンだったんだけど、
今回後半でとんでもない事態を迎えてしまったよ。

今週のあらすじ。
成瀬荊たちに教頭からの支援が無いのは、
同時期に日本で地球環境サミットが開催されており警備をそちらへ回す必要があるからなんだけど、
その辺は小津姉妹にあんまり関係ないので後で説明。
大事なことは、先週おとりとして差し出された深作葵に小津姉妹はまんまと引っ掛かり、
「お台場行く前にこの小動物をしばき倒してやろう」 と、とても幸せな気持ちになりました。
当然逃げ出す深作葵。
井の頭公園ボート乗り場へ逃げ込んだ深作葵を、小津歌音たちは体内イオン探知能力で追い詰める! のだが……

「どったの? おいでよ姉貴」
小津詩音の呼びかけにも無反応で、何故かその場に立ち尽くす小津歌音! 一体どうしたの? 深作葵みたいにお腹が空いたの?
そして場面は転換し、隠れた深作葵とノーセンスを見つけ出したのは、
不思議なことに 索敵能力を持たない小津詩音ひとりだけ……?

ノーセンスすら一撃だとは

ノーセンスを一撃でぶっ倒した小津詩音は、激怒の表情で叫ぶ!
てめー見てっとイラつくんだよ! 人型のニセモンが――!!
成瀬荊をバイクで追い掛けた時でさえ これほど怒りの感情を露にしなかったのに、一体小津詩音の身に何があったのか?
そして姿を見せない小津歌音は何故棒立ちになっていたのか?
ノーセンスを破壊された深作葵は、遂に小津詩音に立ち向かう! そして物語は次回に続く!

……という訳なんだけど、どう考えてもこれ、小津歌音が突然死してしまったー!
第2部20話で 「オレらコッペリオンはいずれみんな突然死するんだとよ!」 と、
驚愕の秘密を明かした小津歌音に、遂にその時が訪れてしまった様子。
だって小津歌音が棒立ちで無反応になる理由が無いし、
「人型のニセモンが――!!」 と、小津詩音がロボットであるノーセンスにブチ切れるなんて、
絶対これ、小津歌音が突然死を迎えたからでしかないよねえ。

第2部27話にて小津詩音は 「今日もボクら生きてるよ‥‥姉貴‥‥♪」 とリストカットをしており、
自身だけでなくきっと小津歌音が突然死する時のことも覚悟していたのだろうけど、
さすがに死を迎えた直後には冷静さを失ってしまうよなあ。。。

次回は 深作葵 VS 小津詩音のバトル展開になるのかな?
そのまま殴り合えば深作葵がボコボコになるだけなので、多分深作葵の特殊能力が発動するんだろうけど……
そんな事より、「実は小津歌音は突然死していなかった!」 とかいう展開を迎えてほしいぜ!

最後に、今週あった地球環境サミットの描写について。
2036年のCOPPELIONの世界では、世界一の天然資源保有国となったオーストラリアの天下なんよ。
そこで他の国々はオーストラリアに平身低頭しており、
故にオーストラリアはAtoms for Peaceとかいう無謀な事をぬけぬけと言い出してきた次第。
サミット出席者である日本の総理は頼りにならないんだけど、
鴎外官房長官と、コッペリオンたちの指揮官でもある三島教頭が頼りになる人なので、
地球環境サミットのシーンでは この2人の立ち回りに注目していきたいところだよ!

09.07.16   情熱の無いアニメ 『GR-GIANT ROBO-』 感想

・『ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』 を観たいけど、
その前に元のアニメを観ておけば より楽しめるのではないかと考え、『GR-GIANT ROBO-』 をレンタル。
ところがこれは、元のアニメを現代風にリメイクした別物だとか。なんてこった。
折角なので観賞。

あらすじ。
日本人青年:草間大作は、ひょんな事から巨大ロボット:GR (ジャイアントロボ) の操縦者になってしまう。
GRを奪うべく襲い来る謎の組織:GROとそのGR、大作の元に現れる不思議な少女:ヴィー、
GRの存在に踊らされる人々、新鋭テレビ局:BFNの誕生……果たして、大作の運命やいかに!?

感想。
なんていうか、「まあ仕事だから仕方が無いので作るだけ作りましたー」 的なアニメ。
何をしたいのかさっぱり分からん。作り手・製作者の情熱というものを微塵も感じられない。
巨大ロボットの迫力を見せたいの?
巨大ロボットの存在によって蠢く陰謀や振り回される人間を見せたいの?
人間ではなくなってしまった主人公の心の内を描きたいの?
人類を超越した謎の存在を描写したいの? っていうかどれも違うよね?
どこにも魅力が無いアニメでした。あ、音楽は良かったです。EDテーマとか。

また、これは面白いと言える点は、黒幕の正体。
よもやあの人が黒幕でないとは思わなかった! これには一杯食わされた。
振り返ってみれば、ちゃんと黒幕の目的を表す伏線も張ってあったし、これは上手い。
ただ、その目的がおかしいのはちょっといただけないけど。
その計画を実行するには、まず目的が達成されていると言って良いほど満たされている必要があるのでは。

これ以外に良いところは目に付かなかったよ。
メインだろうジャイアントロボ同士のバトルについては、
ジャイアントロボの存在感は感じられるのだけど、バトルらしいバトルが全然無い。
13話あって数回だけ。
それ以外の場面は、主人公と周囲の人達が作品設定の説明をしてます。キャラとして動いている ではなく説明。
このアニメで最もキャラ立ちしているのは、
「娘の莫大な治療費を稼ぐために黒幕に雇われている敵組織のボス」 ってキャラなのだけど、
この設定すらそのまま淡々とセリフで説明するだけなので、逆に薄っぺらくなってる。

そしてバトル自体も、てんで面白くないよ。
「巨大ロボットがそこにいる!」っていう質感はあるんだけれど、ただそれだけ。
他の要素は 「こんな巨大ロボットが俊敏に動けるわけないじゃないですか」 とでも言いたいのか、やたら地味。
一応ぶっといビームを出したりする、派手 (に見えるよう作られたはずの) シーンもあるのだけれど、
実際見てみると全然派手じゃない。
他のジャイアントロボと合体してパワーアップする展開もあるのだけど、
パワーアップして使えるようになった必殺技が、腕を伸ばしてのパンチ。ダルシムかよ。
それとも今の子供には、「ルフィみたいでカッコいい!」 と映るのか?

そのうえロボの操縦者は、主人公以外は棺桶のような容器に入るので、
戦闘中にできるリアクションが顔芸しかないと言う地味っぷり。
なんでこんな棺桶に入る設定を作ったのやら。
敵の女性幹部がずぶ濡れになるシーンのため? それにしてはエロくないし、謎だ。

話が最後に 「人類は愚かだから滅ぼしますね^^」 という展開を迎えたことも謎。
これに対し、お約束の 「それでも人類は素晴らしい」 という答えをしないで、
「滅びる義理が無いのでお断りします」 という程度にしか答えないのは、ある意味斬新。

ジャイアントロボが世界各地の古代遺跡に埋まっている設定の意図もよく分からん。
「原作がそうだったから」 辺りが妥当な回答か? でも原作は違うみたいだし……謎。

ついでに18歳男性である主人公の身長が、周りの人たちより異様に低いことも謎。
本当はもっと幼い年齢設定だったんじゃなかろうか。

他、「ヒロインのヴィーが可愛い!」 とでも書いておこうかと思ったけれど、
美少女であるだけであって、他には萌えも何も無いキャラだった。
OPで歌詞にあわせて手を伸ばしているシーンは良かったです。

っていうかこの30分アニメ×13話で描かれるキャラ達の魅力は、
誰一人として2時間アニメであるヱヴァ破新キャラの真木波マリの魅力にすら適っていない。
中盤まで主人公と行動を共にしていたマッケンジーさんとか、
死んだら死んだっきりで、主人公に思い返される事すら無いし。
とても30分×13話を使った内容とは思えない出来だ。

まあ酷い出来ではないと思うけど、見ても特に面白くはないアニメだったよ。

09.07.15   マガジン本誌でネタバレを見るとは……

・マンガ雑誌を読む時に、好きなマンガから先に読むのか? それとも前から順に読むのか!
俺は、読むマンガが多い雑誌なら前から順に読みます。
マガジンは前から順に読んでいるので、つまり最後に読むのは目次欄の作者コメントという訳だけど、
まさか 『さよなら絶望先生』 で、今週の氏家先生の巻末コメントを先に見ることになるなんて!
マガジン本誌でネタバレかよ。とんでもない事もあったもんだ。

・それはさておき、今週の 『生徒会役員共』 は、2週に渡っての水泳大会編!
お昼休みを挟んで終日水泳大会だよ。羨ましい行事だなあ。
これまで競技に参加していなかった津田タカトシも、今週は水上騎馬戦に出場。
メガネの男子の友人と一緒に、三葉ムツミを支える役目をしてた。男女合同で騎馬戦やるとか けしからんな!
『水中ハプニング』 での轟さんといい、なんて卑猥なプールだ……
っていうか水着でそんなの入れてたら周りにバレバレだろ!

前回姿の見えなかった柔道部女子も1コマだけ登場。
この水泳大会編は、メインキャラ・サブキャラほとんど全員が登場する展開になった。
折角だから何とか理由をつけて、出島さんも登場して欲しかった! まあ無理か。
そして横島先生は最後まで水着姿にならず。そういや単行本1巻の海水浴イベントでも水着姿を見せなかったな。
こりゃ旧式スク水が勝負服というのは、あながちネタではないのかもだ。

その他、『水中ハプニング』 のトッキーと津田コトミが良いなあとか、『閉幕』 の萩村スズが良いなとか、
そういや五十嵐カエデはプールで男女一緒にいて大丈夫だったんだろうかとか。

そして今週一番良かったのはこれ。

退行萌え

「新ジャンル:たいこう!」「新しいジャンルの始まりだね!!」「お前は終わってしまった」
退行萌え自体はともかく、このやり取りは素晴らしすぎるだろ……

そして次回からは、きっと夏休み編だな!
その前に終業式があるかもしれないけど。単行本1巻の 『恍惚なひととき』 みたいなネタをまた見たいぜ!
夏休みの間には、生徒会恒例イベントの海水浴を今年もやるのだろうか?
今年は水泳大会があったから、なんかスルーされそうに思える。

09.07.13   深作葵が役に立った日 今週のCOPPELIONあらすじと感想

・ノーセンス & 黒澤遥人の1機と1人は、予想外に戦力になる事が明らかになった今週のCOPPELIONの感想。

成瀬荊率いる陽動班と 小津姉妹 & 第一師団が井の頭公園で遭遇した頃、
整備班は東小金井駅に到着し、ようやく電車の改造工事に取り掛かり始めたよ。
しかしいよいよこれからというところで、西の空に巨大な雲がかかっていることを発見!
これは予想より早く、死の風が到来してしまうのではないか!? はたして電車の復旧 & 改造作業は間に合うのか!?
整備班の描写は今週これだけで終了。

そしてメインの小津姉妹サイドは、ノーセンスと黒澤遥人から 酷い目に遭わされてたよ。
骨肉組織の超強化で レンガ壁すら打ち抜けるほど怪力な小津詩音。
そんな小津詩音に立ち向かったのは、自律型ロボットのノーセンス!
こりゃノーセンスは一撃で破壊されてしまうんじゃあないの……? と思いきや、今度は火炎放射器で小津詩音を撃退!
なんでそんな改造用の装備がJAXA施設に用意されていたんだよ!
ともかく小津詩音はこれにて一次退却。

次に攻撃を仕掛けたのは、電撃による攻撃が得意な小津歌音!
一体どうやってこの避けがたい能力に立ち向かうのかと思いきや、
黒澤遥人が、電撃を制御不能にする水蒸気爆弾で簡単に無効化! なんて便利なアイテムだ。

そして更なる便利アイテムがまた登場。取り出したるは、帯電地雷!
こいつは小津歌音が人間探知に利用する 生体電気とよく似た電流を発する爆弾で、
電流を小津歌音に成瀬荊たちだと勘違いさせておびき寄せ、その瞬間に爆発する新型爆弾!
当然こいつに小津姉妹は引っ掛かって、ドカーン!
「なんでこんな便利アイテムが突然でてきたの?」 とは当然疑問に思うわけだけど、
その答えは、「黒澤遥人が徹夜で作ったから」 だとさ。超人すぎるだろ! 黒澤遥人が一晩でやってくれました。

まあ、ちょっと前まで "掃除係" として あの小津姉妹2人と一緒に行動していた黒澤遥人なのだから、
これくらいの能力は持ち合わせていなけりゃ務まらないのかもしれないけれど……それにしても凄すぎる。
もうこの陽動班、成瀬荊と黒澤遥人と、おまけでノーセンスだけでいいんじゃね?
そんな空気を自分でも感じたのか、成瀬荊の 「助けに来てくれて ほんまおおきに!」 との感謝の言葉に対し、
黒澤遥人は、「いつでも呼べ 僕が守ってやる」 と答えちゃったよ! 思いっきり目を合わせて! しかもキメ顔で!
こりゃもう一緒にいる深作葵のことは完全に忘れちゃってるな! 完全に2人だけの世界だ!

そんな展開を打破して危険な状況に気付いてくれたのは、なんとまあ深作葵! 役に立ったねえ。
実は 「世界を滅亡させたい」 という目標に向けて動く第一師団 & 小津姉妹には、ちゃんとそれを実現する方法があるんです。
それはお台場の原子力発電所を爆発させることで、世界に死の灰をばら撒くこと!
これこそ小津姉妹の最終目標なので、現在陽動班を追ってくれているのは、単なる気まぐれに過ぎなかった次第。
けれど陽動班があまりに小津姉妹を手こずらせてしまったため、
もう世界終わらせるー! と小津姉妹がお台場原発に向かい出してしまったのでしたとさ。
その様子に気付いたのが深作葵。ナイス着目だ!

どうにか小津姉妹の興味を陽動班に引き付けないと……! という事で役に立ったのが、これまた深作葵。
小津姉妹にいじめられていた深作葵を差し出す事で時間を稼ぐのでしたとさ、と。
っていうか成瀬荊は、一旦興味を引いたり 最終的に作戦が成功しても、
そもそも小津姉妹をお台場原発へ行けないようにしないと世界が滅亡してバッドエンドだって事は考えてなかったのかよ!
黒澤遥人は多分小津姉妹をぶっ殺すつもりなのだろうけど、成瀬荊は肝心な所が抜けている。だがそれがいい! ……のか?
ともかく餌の深作葵を乗せたノーセンスが小津姉妹に向けて爆走し始めたところで次号に続く。

以上が今週のあらすじな感じ。
そしてメインの小津姉妹について見てみれば、まあ上記の通り酷い目にあったりしたのが内容。
ちなみに火炎を浴びたうえ爆発に巻き込まれた小津詩音だけど、制服はちょっと焦げたりしたくらいしかしていない。
おいおい残念なくらいに強靭な制服だな!
ヤンマガは青年誌なんだし、ドラゴンボールの絶対破けない下半身の服じゃあないんだからさあ……もっと変化してほしい。

そして 「安心しろ! 後ろからオレがしっかり援護してやる!」 と言いつつ、
次のコマではササッと木の陰に隠れる小津歌音は、本当にいい悪役の性格をしているなあ。
その様子に全く気付かない小津詩音も可愛い。
こりゃ絶対小津歌音に知らないうちにいたずらされたり、騙されて変なことさせられたりしてるんだろうな。

・おまけ。
今週号のヤングマガジンには、下画像の通りの単行本4巻宣伝の描きおろしがあった。

COPPELIONの4巻宣伝イラスト

こりゃコッペリオン5巻が出た際には、
5巻の主役となる小津姉妹の描きおろし宣伝イラストが来てくれるんじゃあなかろうか!? 楽しみだぜ!

09.07.11   堕落天使のトリガーの話

・堕落天使の中ボスにして、CPU専用キャラ。白くて赤くて黒い人。拳銃使い。
波動拳の代わりに銃弾を撃つキャラではあらず、マジで撃った瞬間に銃弾の攻撃判定が画面端まで届く。
格ゲーにおけるガンナーキャラの中でも、凄まじく格好良い部類に入るキャラだ! 必見。惚れるぜ。

ゲーム中の性能としては、通常技がとても危険である事が分かった。
それは、トリガーでCPU戦をプレイする動画を見てのこと。
CPUは何気なく使ってくる立強Kが、やばいくらい隙が無いようなので。
もしこいつを人間が使えたなら、間違いなく最強キャラだな!
格ゲーが、たった一つの強い技だけでバランスの崩壊する 薄氷の上に成り立っているタイプのゲームだとよく分かる動画だよ。

対CPUトリガー戦では、不用意に飛び込んで対空射撃を喰らわないように立ち回ることが肝要。
そこだけ気を付ければ、後は超反応超必くらいしか負ける要素はあるまい。
100%ではないながら、ほぼ確実にはめる事のできるパターンもあるし。
詳しくは堕落天使対CPU戦攻略ガイドを参照。

トリガーとは関係ないけど、上記動画を見ていて、
トリガーの対トリガー勝ち台詞&対カルロスの勝ち台詞が、対壬生灰児のものと同一だと分かって良かった。
CPU専用キャラの対トリガー・対カルロス勝ち台詞が、データレベルで存在しない事が明らかになったので。
また、カルロスに投げられたトリガーが 灰児の姿になっている点も興味深い。
これはおそらく、灰児の基本データをコピーして作成したデータに、トリガーのデータを上書きして制作を行ったのだろう。
勝ち台詞が対壬生灰児のものになっているのも、そういう理由からだろう。
ついでに、あれだ、
カルロスに投げられた際のグラフィックは、他のやられ状態に流用されていない専用グラフィックだ! とも推測される。

09.07.08   生徒会役員共 「#46」 感想

・夏が来たなら水着回! 『ダンディータカトシ』 には開幕笑った。そんなボケが出来たとは……
そんな訳で今週の生徒会役員共は、そういや今までの氏家作品であまり見なかった プールメインの話だよ。

何気に桜才学園女性キャラがほぼ総出演。
畑さんも五十嵐カエデもトッキーも三葉ムツミも轟さんもどこかで登場。出てないキャラは柔道部キャラくらい。
水泳大会という事で、学年関係なしのお祭り模様。
おかげで誌面的にもにぎやかだ。嬉しいね。

しかしまあ、個人的にはもっと登場キャラの水に濡れた質感というものを追求してほしかった思うんだが、
それが無いのはまあ止むを得ないか。
それより、「とっきー」 の名札をつけられてドン引きしているトッキーに注目したい。良い。

09.07.06   COPPELION単行本4巻発売

祝! COPPELIONコミックス第4巻発売!
4巻ラストじゃ遂に小津姉妹がお目見えだ! 単行本派の人もこれで歓喜! 1ページしか出ないけど。

それはさておき単行本について知りたい人に説明すれば、単行本4巻の収録内容は、第2部の6話から15話まで。
深作葵が第一師団にとっ捕まるエピソードから、最終ページで小津姉妹が登場するエピソードまで。
つまりは黒澤遥人の登場から、爆弾魔として活躍するエピソードまでをまるまる収録してるんよ。

小津姉妹登場前までの話は読んでいなかったので、ここに来て分かった内容とかありまくりだった。
なんで第一師団がコッペリオンを確保しようとしたのかとか、第一師団と小津姉妹が結びついた事の危険性とか。
三鷹駅の電車についても、ちゃんと伏線張ってあったんだね。
そして黒澤遥人が格好よすぎるんだぜ!
僅かな情報から第一師団がコまだ周辺にいるはずと推理したり、重傷を負った成瀬荊を冷静沈着に手当てしたり。
それまでリーダー格だったからあんまりいじりようがなかった成瀬荊を、
黒澤遥人が出てきていじれるようになって、4巻でますます成瀬荊の魅力がうなぎ登りになったって話だったんだね。

そして対照的だったのは、4巻の時点でも深作葵だー!
今では小津姉妹と出会って気絶したりするヘタレキャラ扱いとなった深作葵だけど、
4巻の時点で既にヘタレキャラになっていたとは……
おにぎり頬張り敵地で味噌汁を求める能天気さは、どう見ても美少女キャラのそれでは無いよね。
『彼岸島』 で言う、加藤みたいな立ち回りをしとる。

っていうか梶井息吹さんのお腹の子供の父親と思われる第一師団の人が、
本当に深作葵を逃がす事だけしかしていなかったので驚いた。
たったこれだけの行動で、何故にこの人が子供の父親であると深作葵が考えたのか分からん。
「実は人違いでしたー」 フラグなんじゃね?

そして小津姉妹が降臨、アンド大暴れしてくれる第5巻は、10月6日発売予定とのこと! 楽しみだ。
保健係のコッペリオンは全員表紙に登場したし、5巻表紙に小津姉妹が来たりしたら大喜びするんだが。

・そして今週のCOPPELION感想。
作戦手順で言うと、整備班が電車の改造を始めたところまで話が進んだよ。

一方陽動班側は、単行本4巻で詳しく書かれている井の頭公園へ逃げ込んだところ、
早速深作葵が小津詩音にとっ捕まってしまいましたとさ。またか。

電柱さえ砕けるほどの怪力で、深作葵の首を絞める小津詩音! 絶体絶命だー!
しかし次の瞬間、腹に強烈な一撃を受けてぶっ飛ぶ小津詩音!
成瀬荊が蹴りでもぶち込んだのかと思いきや、なんと一発ぶちかましたのは 改造済みのノーセンス!
本格的にバトル要員となって参戦だ! こりゃあ頼りになりそうだ。

そんな訳で、次回はいきなり陽動班 VS 小津姉妹のバトルが幕を開ける様子。
第一師団の目的を阻止するために、最終的に小津姉妹が死んだりするんじゃないかって事は不安だけど、
ここは素直に小津姉妹のフルパワーによる大暴れっぷりを楽しみたいよ!

09.07.04   ヱヴァ話(微ネタバレあり)

・昨日の事だけど、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序がテレビ放送とか! もうか!
と思えば既に2年も前の映画だったのね。。。そんな昔とは。
今見ても当然面白い訳だけど。訳だけど!

それはさておき、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を観た。
あまりネタバレしない感じで書けば、とにかく凄いよ! 必見だ! 序を上回る。
当然今回もエヴァは使徒殲滅のために発進する訳だけど、
今度の戦闘シーンはテレビ放送版エヴァンゲリオンの比じゃないし!
第3新東京市を駆け抜けるアクションシーンだけとっても もう凄い。
あと 「強制的に26曲目から27曲目 に切り替わる演出」 には うわっと思った。否応無しに変わってきてる!

以上そんな感じです。これは非常に良い映画だったんだぜ。

09.07.02   堕落天使の灰児の話

・ケースクラスの生き残りにして8番目の狂犬。
「堕落天使を知らないけれど、壬生灰児は知っている」 という人は多いんじゃあなかろうか。
堕落天使を知ってる人なら壬生灰児も知っていると言えるだろう、このゲーム随一の人気キャラ。

痛みを感じないために スーパーアーマーを備えた必殺技/超必殺技を持っており、
『グラップラー刃牙』 の花山薫の "握力×体重×スピード=破壊力!!" を元ネタとした技、
"皆殺しのトランペット" & "絶望という名の地下鉄" もまた、
堕落天使を語る場とかでは必ず話題に挙がっている感じ。

繋がりやすいラッシングコンビネーションや、CPU相手にならガードさせても問題ない必殺技も多く、
素直な打撃キャラになっている感じ。使いやすいです。
初めて堕落天使をプレイする人は まず灰児でプレイしてみると良いものかと思うよ。
ジャンプ攻撃→ラッシングコンビネーション→死神のサングラス→追撃、の大ダメージコンボは爽快だし。

ただし対戦となると話は別。
通常技も必殺技も、ヒットしていてコンボに使う場合はなんら問題ないのだけれど、
ガードされるとよろしくない感じのものが多いんだよね。CPUは反撃がぬるいので問題ないけど……
突き詰めていくと、気軽に振れる地上技は弱Pくらいしかなくなりそう。

ガードさせたら強制的にガードクラッシュさせてしまう必殺技が多いのも弱点。
「ガードクラッシュさせて何が問題なんだ?」 と思う方もいるだろうけれど、
本作のガードクラッシュによる無防備時間は驚くほど短くて、
灰児の必殺技では、ガードクラッシュさせても反撃確定だの どうにか五分五分だの言うものばかり。
そしてガードクラッシュさせたなら、当然それまでこつこつ削ったガード耐久値は最大まで回復する。

ガード崩し能力も低い。
折角の大ダメージコンボも、警戒する相手にはガードクラッシュくらいからしか決められないかと。
というか、小技で固めてからの投げが灰児のメインダメージソースかもだ。
一応攻撃判定発生早めの中段特殊攻撃もあるけど、中段であること以外は頼りがいのない性能だし……
……ぶっぱ絶望という名の地下鉄や ぶっぱ皆殺しのトランペットも選択肢に入ってくるのかも。

09.07.01   生徒会役員共 「#45」 感想

・「ずべっ」 と転んで 「あたっ」 と痛がる萩村スズが可愛すぎるじゃあないか!
つまりは今週の生徒会役員共の感想です。

7月になればプール開き!
来週には桜才学園初行事、水泳大会が開催されるとの事ですよ!
そんな訳で、今週は生徒会役員メンバーが実行委員の三葉ムツミと協力して プールを清掃したりしていたよ。
一足お先に三葉ムツミが2コマぶち抜きでスクール水着の全身姿をお披露目だ。いやあ、よろしいねえ。
俺としては今回の扉絵の萩村スズとか、氏家作品のロリキャラが夏にする薄着の格好の方が好みですけど。大好物だ!

『毎日コワモテ 今日もドジッ子』 の時さんは、一番暑そうなのはその髪型じゃないか! と言わざるを得ない。
折角の機会なのだから、そのヘアスタイルのチェンジを希望したいとこ。おでこ丸出しな感じにして欲しい。
出来れば自分からやるよりか、津田コトミの手でおでこ丸出しにする展開とか来たらいいないいなと思うんだ。

ギャグの感想は特に無いです。
あと今週の氏家先生の巻末コメントは、「ツナマヨおにぎり おいしい。」 との事だった。
おいおい前に 「食べ物の名前が平仮名で終わる時は、読み辛くないよう読点を挟むんだね」 と書いたら
今度は全角スペースで食べ物の名前と "おいしい。" パートを区切るようになってたよ。なにこれ。

もどる inserted by FC2 system