06.11.29  タフダークファイト

・「コナミの格ゲー」 と言ってしまえば危険な香りぞ漂う訳ですが、
例に漏れず、とても普通人には薦められない出来栄えだった TOUGH DARK FIGHT 感想。

「普通人には薦められない」 と書いたけど、いやそりゃ間違いだな。物好きな人にも薦められない。
見た目だけなら鉄拳風だけど、プレイしてみればブルーブレイカーバースト。硬直スゲェ長い。
浮かせ技当てたら、既存3〜5ヒット連係技を1回叩き込んで終了。
パンチで刻んで空中コンボとか無理。
硬直長すぎて、既存連係を地上ヒットさせたら反撃確定とか珍しくない。何なんだこのゲームは。

ちなみに超必は全キャラ投げ技。まるでファイティングアイズだ!
その上演出が異常に長い。
ナルトやドラゴンボールの格ゲーの超必も、
コンボ動画見てると 「格ゲーとしてどうなのよ?」 ってくらい長くてテンポ破壊してるけど、あれくらい長い。
しかもパンチ一発叩き込むだけだったりする。

そういった訳で、コンボとかほとんど無いよ!
一応、例外的にパンチの硬直時間が短いキャラがいるので、
そのキャラでは LP(空中ヒット)×12 とか入るけど。
でも、その他にコンボ繋がる要素は ほとんど無し。
永久コンボも即死コンボも無さそうだった。

06.11.27   妹は思春期休載せず

・メモ系。
先週のヤンマガで休載と予告された妹は思春期が、普通に載ってた。

連載開始以後これまでに休載したのって、濱中アイ100話記念倍増12ページの時くらいで、ページ数で考えれば普段以上だし、
つまり出来るだけ休載しないよう心掛けていると思われる氏家ト全氏だが、なんだこの事態は。いや嬉しいけど。

これはあれか。
  妹は思春期単行本準備・年末進行・アイドルのあかほん単行本準備とか続いて、原稿落としそうになる
  → 休載予告
  → 原稿間に合ったので掲載
って出来事だったのだろうか。

06.11.24   月華った

・少しだけ嘉神対示源したりとか。あとやっぱ投げないとダメだとか。

月華ついでにどうでもいい無駄ネタ。前に書いた気もするけど。
十三のすットバシは、空中の相手にしか当たりません。地上の相手にはすり抜ける。星火燎原の逆。

あとついでにもう1つ。
翡翠砕の打撃部分に氷鏡合わせると当身打撃が空振りします。まあ喰らい判定も投げられ判定も無いから当然なのだけど。
でも確か、弾きなら示源がきちんと弾かれモーションになったはずなんだよなあ。謎。
「弾きは無条件追撃判定なのか?」 とか思ったけれど違うようだし。

06.11.23   格ゲーサイトらしく

・SVCコンボをやってます、最近。
前回触れた時の 「プレイモアゲーコンボについて学ぶ」 みたいな触れ方ではなくて、
出来るだけ突き詰めてみようかなあ、的な触れ方です。
具体的に言えば、ロックマンゼロの サイバーエルフ(ハチ) を使ったコンボも組んでます。って話なのですけど。

説明。
サイバーエルフ(ハチ) というか、以下面倒なのでサイバーエルフと書きますが、
この技はエスカプ史上最強に相撃ちに適した技なのです。
基本的にエスカプ飛び道具は強攻撃のけぞり技なのですが、このサイバーエルフが出す飛び道具は、なんと弱攻撃のけぞり。
相撃ちに使う技ののけぞりは当然短い方が良い訳で、この時点で既に魅力的な技なのですが、
これに加えて、ヒットストップまで短いと来たもんだ。
通常の弱攻撃よりヒットストップが短いので、
弱攻撃相撃ちでは間に合わないコンボでも、サイバーエルフ相撃ちでなら間に合うコンボも出て来るのです。
たとえばアースガッデム2003(相撃ち)−ファットギルティーとか。

「じゃあコンボムービーでもさぞかし大活躍の技なのでしょうね」 と思われるかもしれないですが、
俺が見たSVCコンボムービーの中で、これを相撃ちに使ったコンボは1個しか見たことございません。
なぜか。
それはね、この飛び道具の軌道は真横と斜め上の2種類があるのですが、どちらが出るかはランダムだからなのです。めでたくなし。
1発適当に相撃ちするならどっちが出ても問題無いのだけれど、
飛び道具おっかけてコンボの途中で相撃ちしようと目論んだのなら、もう無理。
コンボ収録する以前に、そもそも繋がるかどうかを調べることからして超ランダム入っててやってられない事態となるのです。

しかもただランダムなのではなくて、どちらが出るかはどうやら経過時間で決まってくるっぽいのだよね。
どちらが出るかが時間帯で決定付けられているっぽいというか。
おまけに大体斜め上にしか出ないので、まず確認のチャンスすら滅多に回ってこない。やってられんね。
挙句の果てにはこのサイバーエルフ、1試合だかに3回しか出せないという暴挙仕様。なんだこれ。
真横に出なかったら、まだノーダメージでもメニューに戻ってコンボ収録やり直しです。

以上どう見てもただのダメ報告で格ゲーサイトらしい日記には思えませんが、
えっとあれだ、上手くやればサイバーエルフ使って弱攻撃65発入ったコンボとか組めてそこは良かったと思うのです。
ケンやアースクエイクで即死コンボが出来るようにもなるし。

ちなみにSVCの進展状況は芳しくありません。なんで36キャラもいるのだろうこのゲーム。コンボつまらないキャラ多いし。

06.11.22   やっぱやめ

・「マンガおもしろいなあ」 という事をうだうだ書こうと思ったのだけど、やめ。

06.11.21   特に何も無い

・特に何をしている訳でもないので、随分前に買った漫画の話とか。
人生2回目の表紙買いをしたマンガ それでも町は廻っている2巻は、表紙買いではないけど購入。
この日記書き直したいな。
それはともかく、数学教師の森秋先生が全然出番なくて残念。
とりあえず2巻全体としては現実世界マンガで主人公が天国に行ったり、宇宙人と遭遇して町中に巨大な穴を開けるけど、
そんなとんでも展開で一切違和感無いからすごい。宇宙人の話でさえギャグマンガキャンセルかかってないのではないかと。
世界観つかキャラクターがしっかりしてれば何をやっても許されるんだ、と思ったよ。

・シグルイ7巻。
過程を紐解けば、凄まじい結果でも理解し共感できるよね、という巻。
シグルイ剣士がシグルイに至るまでの動機が描かれる巻なので、他の巻と比べれば微妙に安寧。
いや、伊良子は普通の嫌がらせレベルで人を溺死させようとするんだ、とか分かって凄いけど。
見所はSF虎眼先生。
虎眼先生といえば魔神虎眼魔神を思い浮かべるけど、人に優しく明日に明るい暖かな笑みを見せる虎眼先生でもあったのだよ、と。
この話以前に、誰がこのような虎眼先生を想像できるのか。まさにSF。

でも虎眼先生の7巻登場位置は、基本藤木の回想内部なので、
「藤木源之助主観ではああ見えていたけど、実際は常態からして無双許し虎参りでした」
という可能性が無きにしも非ずです。むしろそっちだと思う。まさにSF虎眼。SFとは、「少し藤木」の略ですが。すこしふじき!

そのようなSukoshi Fujiki KOGAN先生の他は、
ラストの三重お嬢様の笑みが、直後に変貌するように予感したけど、そこは当然豹変しなかった。
第三十七景だけ読んだら普通に青春夫婦絵巻だなあ。いや顔飛ぶけど。
2巻続けて顔面の飛ぶ話で終わりなのか。いやどうでもいいけど。その前の5巻では頭が飛んでたな。

06.11.20   妹は思春期が来週休載だとか

・滅多に休載しなかった氏家ト全氏が、来週妹は思春期を休載するそうなので驚く。
「次号は、なにげに1回お休みします。」 と次回予告。

1度妹は思春期で、「目次には載っているのに、指定ページにはホリックが載っていた」 なんて事態が起きたが、
あれは直前のホリックで、ページ数が急遽増えたための措置だったという見方が多いらしいしな。
実際その数週間後、唐突に妹は思春期に2話掲載が起こった。何の特別企画でもなく。
単純に原稿落としたのなら、そんな荒業は成しえないはずだろうし。

女子大生家庭教師濱中アイでは、「100回記念12ページだから」 と1度だけ休載した事があったが、
つまり今回が221話目だから、再来週に222回記念のような企画を催すのだろうか。

アイドルのあかほんが 「ネタが出ないので終わります。」 と終わったので、
休載理由が 「妹は思春期もまたネタ切れのため」 というのもありそうで恐い。どうした事だろう。
しかし今終わるには単行本9巻分にページ数足りないはずだ。
ここは222話記念企画を期待したいのだが、怖いな。

06.11.19   ここ数年対戦しなくなったなあとか

・ふと気付いたけど、マンガ読むようになってからあんまり対戦しなくなった。
昔はビッグコミックとビッグコミックオリジナル、そしてそれらの増刊号しか読んでなかったのに、
今ではそれらに加えて、週刊少年誌4誌とヤンマガヤンジャンヤンチャン、
別冊ヤンマガとイブニングとヤングアニマルとそれの増刊号読んでて、明らかに時間の使い方が変わった。

俺は色々と小さい人間なので、器も小さければ行動欲求源泉たる欲望の程も小さく、
つまり 「マンガ読んで欲望満足したから対戦はいーや」 みたいな感じではないかと。
いや両者全然別物だけどね。そこで 「対戦も満足したい」 とかならないあたりが俺ミニマム。
そんな事をバトルファンタジアで対戦して感じたのでした。っていうか秋葉原HEY行ってノー月華だった。

06.11.18   HP表示

・バトルファンタジアなる格ゲーのロケテ見た。
とりあえず、常時残体力が表示されているのが素敵すぎる。
ほか攻撃のダメージやコンボ合計値、削りダメージも逐一表示。便利すぎ。
他の格ゲーでも是非採用して欲しいなあ。

ゲーム自体は、まぁ。
本来家庭用に開発してたのが、色々あってゲーセンで稼動する事になったのではないかとか感じた。もう全ての要素から。
とりあえず、ドワーフの投げ間合いの狭さにびびる。
投げキャラなのに、密着してなければ投げが決まらないとか凄い。しかも減らない。
スーパーアーマーダッシュ投げとスーパーアーマーダッシュ打撃の2択も、安定回避方法が即座に見付かるだろうし。
体力だけは6000超と多いんだけど (他キャラは2000〜4000) 、通常技振るしかなくて困ったよ。

このゲーム独自のボタンで 「ガチボタン」 とかいうのがあったんだけど、
要するにブロッキング+弾きみたいなシステムだった。弾きくらい動作時間長くて、成功するとブロッキング効果みたいな。
ガチ自体は全然分からなかったけど、とりあえずドワーフはこれの使用が必須になるんだろうなあと思った。
いや俺このゲーム稼動しても、ドワーフ使う気ないけれど。

コンボ。
空中コンボの仕組みがよく分からない。
「空中受身を取れるけど、取らなかったらお手玉できまくり」 系なんだろか。
ハリーポッターみたいなの使って、当身超必−JC−立C とか繋がったので。
きっとこの辺の調整が足りなくて、空中コンボ絡みの永久コンボが残ったりするのだろうな。
即死コンボは、体力が極端に低いキャラもいるので、キャラ限定でならとりあえずありそう。
地上コンボは、兎の設置系必殺技がいろいろ繋がりそうだった。

どうでもいいけど、すげー何度も電源落ちてた。
最初の2回は筐体が激しく揺れたせいかと思ったんだけど、
3度目は牽制合戦の最中に落ちてたので理由が不明。
一旦メッセサンオーさん行って戻ってきたら、また復旧中になってたので、5,6回くらいは落ちてたはず。

06.11.15   「マガジンKC・ギャグフェスタ開催!」 だとか

マガジンKC・ギャグフェスタ開催! との事で、
12月13日には、週刊少年マガジンの携帯サイト 「週マガファンクラブ」 にて、
アイドルのあかほん待受画像を無料ダウンロードできるとの お知らせなのです。

あと、アイドルのあかほん単行本などには、
マガジンオリジナル図書カードの抽選券が入ってるとの事。こっちはあかほん関係してるのか分からないけど。
コミックス発売まであと2ヶ月ですよ。

06.11.12   昨日の日記の補足

・バキ段落の性的嗜好のところに、
「というか性的嗜好の話自体が、往々にしてドン引きされがちだし、あまりするべきではないと思ったよ。
だから俺は、本気半分程度の萌え話とか、冗談で済む程度の性的嗜好までしか話題にしません。
萌えとか目の保養で済む次元の話。
エロス度合いとしては、「萌え → 目の保養 → エロ」 みたいな?
階段昇ってる先の女子高生が、
・スカート押さえて昇ってた → 萌え
・ぱんつ見えた → 目の保養
・ノーパンだった → エロ
みたいな?
というか説明に使ったこのシチュエーション自体が俺にはどうでもいいので今一つ説得力がある例え話なのかどうだか分からん。
「パンツは布です」 って、普段から思ってる事をこうも的確な文章に表せたとは! とみんな感動したものじゃあないのかなあ。

閑話休題。
推敲しないこと限りない原液俺パーセントのこの日記でも、
本気の性的好みの話はしないよう心がけてます。
数年間分のこの敬称略日や、そういう話題にシフトしやすい濱中アイ感想とか振り返っても、
マイ性的嗜好を語ったのは、全部で5回くらいかな。多くても10回行かないと思う。
だって性的好みの話を書いても、俺にメリットが無いわけだし。
メリットが無かったら行動しない人間ですよ俺は。
でもその結果がこのサイトだと考えるに、どうやら価値判断の基準が狂っているようです。意味無い。

そういう訳で、このサイトの萌え話は話半分で受け止めてください。」
が抜けてた。
前フリになってなかった。

06.11.11   最近読んだマンガとか

・つーか全然最近じゃあないんだけれど、
2006年版 「今年中に読んでおきたいマンガ3つ」 のうち1つを読んだので、その話。

それらマンガとは

だったんですけど、今回読んだのは 風の谷のナウシカ。
9月くらいだったかな。コンボDVD焼いてる間に読みました。

で、感想。
……と思ったけれど、それはとても困った事態。
いや、「時間が空いたから」 じゃあなくて、読み方が分からなかったから。

なんていうかマンガには 「正しい読み方」 というものがあると思うんですが、
それが何かが分からなかった。
「意図的に間違った読み方をする」 とかは俺の標準設定ですが、それも正しい読み方が分かってこそ。
この手のマンガをほとんど読んだことがないためでしょうか。
どこに視点を置くべきなのかとか分からなかったし、
誰に感情移入するべきなのかとか……いや感情移入しちゃダメなのか?

とりあえず思ったままに書くと、映画版の内容が2巻目で終わっていて驚愕。
「その者青き衣をまといて」 のセリフ主が大ババ様で無いのにも驚いたよ。マンガ版にしか出てこない僧正さまが言ってた。
完全に別物だった。

あと6巻までは普通に面白かったのだけど、
最終巻であるはずの7巻に入ってからも新キャラが出て来てて不安になった。
なんだかサルまんの例で挙げられたマンガを読んでる感覚になってきていたよ。
皇兄ナムリスがラスボスだったら良かったのではないでしょうか。とか。
いや、内容を半分程度も理解しえていない発言なんだろうけどさ。とりあえずラスボスって表現は絶対に違う。

・知人の性的嗜好がドン引きするようなものであった場合、どうリアクションするべきなんでしょうか?
つまりは範馬刃牙の事なんですけど。つーかマリア様の事なんですけど。
怪力無双ビスケット・オリバの自慢の恋人マリア嬢は、あたかもハート様のごとくでしたが、
今後の囚人達はオリバに対して気まずい思いを抱いたりするんだろうなあとか思った。
勇次郎とかがマリアさんを知ったらどんな反応をするのだろう。
いや、まあこれは次段落への前フリなんですけどね。


青年女装

ねんがんの じょそうぞくせいをてにいれたぞ!

近年のオタク文化界隈では女装ネタが非常に活発な動きをみせておりますが、
俺のアンテナには別にどうとも引っかからなかったんだよね。
じゃあ女装属性が俺のドアをノックしなかったのかと言うと、それは違う。
俺が好きな女装は、青年の女装だったんだ!

椿ナイトクラブとかハヤテのごとく!とかで女装ネタがあっても、大抵は少年女装なわけですよ。
ひばりのおもちゃさんの聖結晶アルバトロスのアイビスにはとても惹かれたけれど。
ところがこのげんしけん8巻女装は高坂真琴の女装でありそれはとてもフレグランス・ド・フラワー。
椿ナイトクラブも、茜姫ではなくて西東さんが女装すれば良いのに!!

西東「いや オレ 男子って歳でもねーし…………」 (チャンピオン40号より)

だからいいんじゃあないか! たまりません。

そういえばげんしけん9巻には 「同人誌つき特装版」 が存在するわけですが、
そこではぜひ斑目晴信に女装していただきたいね!
げんしけんが斑目萌えマンガでもあるのは万人の知るところでありますが、
女子用体操着すなわちブルマを履いて、羞恥に頬を赤く染めてもらえたらもうばんじゃいしそうだよ!
想像するだに萌え死にそう。笑みが止まりません。

・俺の笑顔はまるで般若面のごとくであるわけですが、
それでは現在のチャンピオンで女装してほしいキャラベスト3を挙げてお別れです。

  1. ヘイト (苺柄のフリフリな少女服とか着てほしい)
  2. バキ (ウェディングドレスで! ウェディングドレスで!)
  3. 西東さん (女装した上で男性用スーツを着て男装してほしい)

06.11.08   心底どうでもいい話

・ラストオバタリアンとの言葉が脳裏をよぎったその瞬間に、
オバタリアンの語源はバタリアンだったのだ! と気付いたまでは良かったけれど、
そもそもにラストバタリアンではなく、ラストバタリオンだったらしいとの現実を我々はどう受け止めれば良いのか。

・そういえば 「いにちひびきどせき?」 って意味のある言葉だったんですね。

06.11.07   近況系統

・最近更新されないのは、コンボやるか更新するかの2択にコンボで応えているからです。
書きたい事は積もるけど、もはや遅すぎるのだ。
それを気にしないのが俺なので、まあいつかは書きたいのだけど。

06.11.06   みなみけ3巻特装版


奴隷喫茶

ああ、俺、ムチおとこになろう。

・それはともかく、この日は 「特装版みなみけ3巻」 の発売日です。
この特装版には単行本未収録作品として、みなみけも妹も思春期 収録のブックレットが付くのです。
なのでどんな感じか記しとく。

とは書いたものの、特に言う事なかったでした。
だって、ヤンマガ掲載時のそのままだったから。
『みなみけも妹も思春期』 掲載号のヤングマガジンを持ってる人は、特に買う意味ない感じでした。

みなみけも妹も思春期カラー扉

ちなみにこちらの みなみけも妹も思春期カラー扉は、「みなみけ+今日の5の2 キャラファンBOOK」 に収録。
「特装版みなみけ3巻」 には無いので、買おうと思っている人がいたらば要注意です。

・ここから先は、みなみけ話。氏家ト全作品は出てこない。

「みなみけ+今日の5の2 キャラファンBOOK」 には、桜場コハル作品のアオリ文が収録されてたよ。
でも一部のみ。

つまり、
「あなたはネコ派なのかイヌ派なのか。ちなみに小学生女子派というのはナシにしよう。」 とか、
「じゃあ、オレたちだけでも「姫」って呼ぼう。せーの。ひめ〜〜〜〜〜〜〜」 とかが収録されてないじゃないか!
1ページ目アオリ文だけの収録となってて残念だ。

っていうかアオリ文は、普通に単行本に収録してほしいんだが。
キャラ絵や背景に被っているならともかくさあ、みなみけの場合は被っていないんだし問題ないじゃん。
増刷する分からでも収録してほしいね。
魔女っ娘つくねちゃんとかも収録してほしかったのに。
あぁ、もやしもんは収録されてるんで良かったなあ。

とりあえずあれだ。
桜場コハル作品煽り文句ページは、保存したい人は保存しておいてください。
キャラファンブックに収録されてるなら、意味無いコンテンツなんで。

06.11.04   つまりは日記

・早売りマンガを買うために都内まで出たんですけど、
買えなかったので人生を全否定されたような気分になりました。
でも帰りに寄った古本屋で、10年以上探していた、
本当に存在するかも分からなかったマンガ (検索してもヒットせず、2ch質問スレで聞いても分からなかった) 買えたので満足です。

・俺は手持ちマンガのリストを携帯から見れるようしてあるんですが、
それの更新忘れてて、鼻兎3巻の2冊目を購入してしまった。何というミスだ。

あとこういうリストを作ると、欲しい巻ではなくてリストに抜けてる巻を埋めるための購入をしがちになります。
作ってる人には共感してもらえると思うんだけど。普通は作らないのかなあ?
いや、ゴルゴ13単行本買ってる人とかは絶対こういうリストを作ってるはず。そうでないと何巻買ったか分からなくなるし。

06.11.03   普通系日記

・久しぶりに徹子の部屋を見たよ。
ゲストはインパルスだったのだけど、黒柳徹子のボケ殺しが凄くて笑った。漫才システムを超スルー。
芸人回は何かいつもそんな感じらしい。こんなに面白かったとは。

あと映画 『フォーガットン』 観た。
「自分の死んだ息子の存在を周囲の人々が忘れていく」 っていうミステリー仕立て風ストーリーなのだけど、
謎解き部分が聞いていた通りに ものすごい適当なオチだったので笑った。
なんていうか、密室殺人のトリックが 「デスノートに密室内で自殺するよう書かれたから」 みたいなオチ。
レンタルビデオ屋のポップにも 「観賞後の怒りとやるせなさはバコーンだ!」 とか書かれていたので笑った。
見所もやっぱり 「バコーン」 部分でした。4回しかバコーンされなくて残念。

06.11.01   アイドルのあかほん最終回

・最終回です。

・今週のアイドルのあかほん最終回 「#20 その後」 感想。
今年の週刊少年マガジン28号から始まった連載も、今号で終了。
いきなりのCDデビュー決定と、途端に駆け足で迎えた最終回は まったり風味のいつも通りでした。

いつもと違ったのはそう、登場キャラ。

吉岡マユ、若田部アヤナ、天野ミサキ、的山リンコ

ここに来て、アイドルのあかほんキャラ・女子大生家庭教師濱中アイキャラ・妹はひまわり組キャラが共演!
とかまあ太字にしてみたけれど、登場理由はどうしても 「最終回だから」 くらいにしか思えないなあ。
如月カルナは聖光女学院に通ってるって設定を出したし、少しは活用しておこう」 くらいの扱いで。
氏家作品の時系列としては 妹は思春期 → 濱中アイ & アイドルのあかほん になるようだ、とは一応記しとく。
でも本当は、軽い気持ちのゲスト出演が実際のとこだろう、と思ってるよ。

ひどくどうでもいい話をさせてもらうと、5ページ5コマ目の景色がリアルなのに笑った。
「#11」 でもあったけど、氏家作品の通常背景に比べて 妙に力の入ったこの風景は 誰が何のために描いているんだろうか。
それともこういう建物の描かれたスクリーントーンなのかなあ。

いや建物はどうでもいいな。
トリプルブッキングはCDデビューを果たして人気となった訳だけど、
最後を飾ったのは飯田シホ・如月カルナ・有銘ユーリが これまでと変わらず彼女達なりにアイドルする姿。
濱中アイ最終回では それまでの世界観を破る見開きパンチラで、なんだかなあと思ったけれど、
アイドルのあかほんでは、未来に希望を持たせつつ遠く離れた場所へ行った感もなく、綺麗にまとまってて良かった。
これで最終回でなければもっと良かったんですが。

・そんな、あまりに唐突な最終回。
その真相が巻末コメントで語られてたよ。

ネタが出ないので終わります

これが本当の理由なのか? との疑問は当然湧くけれど、
氏家氏の巻末コメントやアンケートの率直さから考えるに、正直なコメントなんだろうな……

ああ、ああ。
打ち切りよりも残酷だ。
「先パイ」 とかの苦しいネタも、氏家氏のギャグ嗜好が変わっての事だと信じたかった。
下ネタ減少傾向も、新分野を開拓しようとしての事だと信じていたかった。信じていたかったよ。
毎週下ネタひとすじに5年の連載を続けていれば、そりゃネタも尽きようものだけど。
ああ。

そして更なる追い討ちをかけるお知らせがこれ。

W連載が終了

ヤングマガジンとW連載が終了!!
少々充電してからリスタートする氏家ト全先生に励ましのお便りを。

これって 「妹は思春期も終わりますよ」 って意味じゃあないのか?
常人の方は 「アイドルのあかほんだけが終わって、それにマガジンで再び連載予定あり」 と受け止めるのだろうけど、
常時後ろ向き太郎の俺には、リスタートの意味も 「第2部は無いけど第1部完」 みたいにしか受け止められねえ。
「両方の連載」 が終わるのか、「ダブル連載という状態」 が終わるのか。
つーかネタが無いのだし、
「あかほんはネタ尽きたけど、妹は思春期のネタは充分あるよ」 って事は無いだろうしさあ。
扉絵のデフォルメキャラシリーズも、扉絵で企画物やるのとか初めてだから、
「最後にやりたい事やっておこう」 みたいな意味なんじゃあないかと思えて超不安。
また 「アイドルのあかほん・妹は思春期が終わって、妹はひまわり組は終わらない」 って話もないだろうし、
まさか全連載が終わってしまうのだろうか。

リスタートについては、それ自体よりも本当ゆっくり休んでほしいと思っています。
最短でも今年度中はもう、妹は思春期とか単行本作業とかあるのだろうけど、
映画を観たりゲームをしたり、好きなことをして過ごしていただきたいなあと。
「ネタが無い」 とか口に出すほど追い込まれるとか尋常でないし。ゆっくり休まれてください。お疲れさまです。

・あと、このサイトについて。
氏家氏の次回作が始まった時には また感想らしきものでも書きたいなあとは思っていますが、
このアイドルのあかほんの時みたいではなく、濱中アイの時みたいにまったりやりたいなあと思いました。
いや、濱中アイの時よりもまったり目で。
今の感想の書き方は、他人が見ることを意識した書き方が少し入っていたんですが、
氏家作品のまったりした世界観を楽しむのに適していないなあとか感じたので。

・ともかく 氏家ト全氏の描く、女性らしさを備えた男性にしか生み出せ得ないだろう下ネタや、
また日向ぼっこのように暖かで平和な世界観・キャラクターが本当に好きです。
アイドルのあかほんには、週の半ばに心を潤わせてもらってました。氏家先生、ありがとうございました。

もどる inserted by FC2 system