餓狼伝Breakblow Fist or Twist

前作からの変更点  テクニック  リンク  不意打ち技  隠れキャラ  連続技  声優  登場メッセージ  トーナメントメッセージ  餓狼伝ブレイクブロウページ  もどる


前作からの変更点

バグや凶悪な技が調整され、基本的にバランスが良くなりました。

・新技が追加された(梶原年男の 「三角締め」 など)
・一部技名が変更になった (久保涼二のレベル3奥義が 「飛び掛り踏付け」 から 「涼二流喧嘩殺法」 になるなど)
・一部技の扱いが変更された (鞍馬彦一のレベル1奥義の 「垂直ドロップキック」 が通常技になるなど )
・一部技が削除された (泣き虫サクラの 「片手つかみ」 など)
・一部技の性能が変更された (泣き虫サクラの 「超人踏み込みストレート」 が、選択ガードならのけぞらないなど)
・相手と一定距離以上に間合いを離せなくなった。
・永久コンボが削除された1 (選択ガード中に投げられた後、行動可能状態になる前に再び投げられても投げ抜けが可能)
・永久コンボが削除された2 (自分と相手の間に障害物があっても、ワープして投げる)
・細かいバグが削除された1 (神山徹のレベル2奥義 「連続寸止め (寸止めラッシュ)」 を特定のステージで当ててもカメラが正常に動く)
・細かいバグが削除された2 (姫川勉のレベル3奥義 「後頭部蹴り」 を鍛錬モードのセレクトでキャンセルしてもスローが続かない)


テクニック

主に前作のテクニックから変更のあった要素についてを掲載しています。

『奥義の連続発動』
 本作では奥義の発動が精神ゲージ (普通の格ゲーで言う体力ゲージ) と連動しているため、
 連続して奥義を出すことは 一見不可能に見えます。

 しかし本作ブレイクブロウの大きな特徴、「肉体ゲージがあるうちは常にスーパーアーマー状態」 を利用すれば、
 奥義をぶちかましつつ相手の攻撃も喰らうことで、奥義を出しつつに上位レベル奥義の鎖を解放できるので、
 連続して奥義を出すことが出来ます。

 また、Fist or Twist では、各レベル毎の鎖を無視して精神ゲージを与えられるファイナルブロウが存在するので、
 これを用いれば、レベル1奥義−レベル3奥義の連続発動も可能となります。

『攻撃力増加』

 以上の要素を組み合わせると、2倍×3倍×2倍で 通常の12倍ダメージを与えられます。
 具体的には、サクラの超人踏み込みストレートをオフェンシブガードからファイナルブロウで出すと、精神ダメージが720にまで跳ね上がります。

『攻撃力減少』
 一撃で1001以上のダメージを与えた場合、1000ダメージが差し引かれます。

 具体的には、サクラの超人踏み込みストレートをオフェンシブガードからファイナルブロウで出して破壊済み部位に当たった場合、
 理論上 精神ダメージは1440に跳ね上がるはずですが、実際には440ダメージしか与えられません。

 このため、勇次郎の左アッパー (90ダメージ) を同じ条件下でヒットさせた場合、
 90×2×3×2=1080 → 1080−1000=80 となり、
 普通に当てた場合の90ダメージよりも10ダメージ少ない、80ダメージへと攻撃力が減少します。

『ダウン中の相手に当たる奥義』
 丹波文七のレベル1奥義 「突き上げ掌底」 、
 梅川丈次のレベル1奥義 「アナコンダチョーク」 、
 久保涼二のレベル1奥義 「未熟突き上げ掌底」 、
 鞍馬彦一のレベル2奥義 「ジャイアントスイング」 、
 久我重明のレベル3奥義 「蜻蛉斬り」 、
 柔道家のレベル1奥義 「必勝出足払い」 は、完全にダウンして倒れている相手にもヒットします。

 ただし、蜻蛉斬りで起き上がった相手は、攻撃を一発喰らうと再びダウン状態になります。
 また、アナコンダチョークは相手が完全にダウンした状態では発動できません。

『小ネタ』


餓狼伝ブレイクブロウリンク

餓狼伝 breakblow Fist or Twist 攻略
餓狼烈伝専用キャラまで含めて全キャラ攻略。


不意打ち技一覧

・丹波文七
右上段廻し蹴り、ダッキングフック、打ち下ろし肘打ち

・久保涼二
裏拳、中段肘打ち、跳び蹴り

・松尾象山
右上段廻し蹴り、前蹴り込み、飛び廻し蹴り

・姫川勉
右上段廻し蹴り、内廻し踵落とし、右中段逆突き

・堤城平
跳び膝蹴り、跳び後ろ廻し蹴り、右踏み込み後ろ蹴り

・グレート巽
左上段前蹴り、右アッパー、延髄斬り

・鞍馬彦一
ビンタ、ドロップキック、アチョ突き

・長田弘
ケンカキック、ブン回しフック、頭突き

・梶原年男
左ハイキック、関節蹴り、ソバット

・泉宗一郎
振り向き、右手刀回し撃ち、目突き

・藤巻十三
左ミドルキック、燕落とし、蟹バサミ

・久我重明
左中段前蹴り、左中段足刀、上段正拳

・サクラ
超人右ロングフック、超人膝蹴り、スレッジハンマー

・工藤建介
左上段廻し蹴り、ドロップキック

・片岡輝夫
左上段前蹴り、左下段前蹴り、左蹴り込み

・神山徹
諸手突き、左追い突き、右上段廻し蹴り

・チャック
右ボディフック、左アッパー、5mジャブ

・安原健次
右ハイキック、右ローキック、二連蹴り

・井野康生
出足払い、双手刈りつかみ、左回り込みつかみ

・椎名一重
直突き、右中段突蹴

・柔道家
出足払い

・ブンカート
テンカオ、ティーソーク、ティーソークボン

・拳法家
飛双脚

・範馬裕次郎
左ストレート、御殿手、カカト落とし

・梅川丈次
ロシアンフック、分脚、タックル

・力王山
カラテチョップ

・ヤクザ
右フック

・チンピラ
ドロップキック(不意打ち専用技)

・立脇如水
出足払い


隠しキャラクター

チンピラ、ヤクザ、拳法家、柔道家、ブンカート、立脇如水は、
「餓狼烈伝」 モードの特定の対戦カードをクリアすることで使用可能になります。

範馬勇次郎は、「餓狼烈伝」 モードの対戦カードを全てクリアした後、
同モード内に新しく表示される 「Ex1.地上最強の生物1」 の対戦カードをクリアすることで使用可能になります。


連続技

堤城平
・(組みつき−怒涛の連突き)×n−組みつき−完全燃焼
(組みつき−怒涛の連突き)×nは永久コンボです。また、背の高いキャラ限定です。

グレート巽
・つかみ膝蹴り or 本気腕ひしぎ逆十字 or 秘密はココ−逆片エビ固め−スリーパーホールド×n
技表には掲載されていませんが、相手うつ伏せ足側からのダウン投げでスリーパーホールドらしき技を出せます。
またスリーパーホールド×nは永久コンボです。

安原健次
・ピンポイントブロー−二連蹴り

梅川丈次
組みつき−右崩し後に 谷落−アナコンダチョーク
小柄な体格の一部キャラには当たらない模様。

拳法家
壁際で (中段捕−連挑掌−)組みつき−頂肘−ジャンピングハイキック−左蹴り飛ばし
壁際で (中段捕−連挑掌−)組みつき−頂肘−天地袂腿−破膝腿
・中段捕−連挑掌−ジャンピングハイキック−左蹴り飛ばし
・中段捕−連挑掌−天地袂腿−破膝腿
・中段捕−翻子連撃−ジャンピングハイキック−左蹴り飛ばし
・中段捕−翻子連撃−天地袂腿−破膝腿
・中段捕−巻落刺−天地袂腿−破膝腿
・組みつき−突き飛ばし−天地袂腿−破膝腿
要するに、対左中段キック以外の当身技と組みつきから レベル1,2奥義がまず確定します。

これらのコンボはコンボムービーのページで公開しているかもしれません。


声優

グレート巽/泉宗一郎/片岡輝夫
稲田徹

長田弘/クライベイビー・サクラ
江川央生

松尾象山
大塚周夫

姫川勉
岡本寛志

風間浩二/富田賢吾
金光祥浩

力王山
郷里大輔

柔道家/チャック=ルイス
笹嶋和人

船村弓彦/柔術家
高橋剛

梅川丈次/椎名一重
竹本英史

丹波文七
中井和哉

久保涼二/藤巻十三/ブンカート
中尾良平

梶原年男/チンピラ
根本幸多

堤城平/久我重明/ヤクザ
平井啓二

工藤建介/君川京一/仁科行男
福原耕平

畑中恒三/拳法家
藤本たかひろ

神山徹/範馬勇次郎
堀秀行

立脇如水/南米のゴロツキ
松本考平

鞍馬彦一/安原健次/井野康生
吉水孝宏


隠しキャラ解放時メッセージ一覧

・チンピラ
またまた登場 ヤラレ役 兄ちゃん5万だ 喧嘩上等 チンピラ登場!

・ヤクザ
格闘家ぁ!? また怪物どもと 戦うのか・・・ カンベンしてくれ ヤクザ登場!

・拳法家
四千年の歴史に 育まれた技の数々 今、伝説が 明らかになる 拳法家登場!

・柔道家
井野康生強し !! 金メダルならずも 総合格闘技に転向 宿敵井野を追い 柔道家参戦!

・ブンカート
肘と蹴りの 巧みなコンビネーション 地上最強の ナックモエ ブンカート参戦!

・立脇如水
輝かしく彩られた 戦歴の数々 王者は本気だ ミスター北辰 立脇如水参戦!

・範馬勇次郎
曰く、 悪鬼ッッ 曰く、 地上最強の生物ッ 範馬勇次郎乱入!


トーナメント優勝時メッセージ一覧

見出し1

・丹波文七
通常攻撃 「格闘界の頂点に立つ」
レベル1 「渾身の左掌底」
レベル2 「野生の連打でKO」
レベル3 「決め技は竹宮流秘技」

・久保涼二
通常攻撃 「格闘界に吹く新風」
レベル1 「師匠譲りの一撃」
レベル2 「禁じ手ナシの恐怖」
レベル3 「強豪をメッタ打ち」

・松尾象山
通常攻撃 「伝説健在」
レベル1 「実戦流派に禁じ手ナシ」
レベル2 「出た伝説の拳」
レベル3 「恐るべき猛反撃」

・姫川勉
通常攻撃 「優雅なる勝利の微笑」
レベル1 「戦慄のカカト」
レベル2 「二刀流華麗に舞う」
レベル3 「不可思議たる妙技」

・堤城平
通常攻撃 「北辰魂見せた」
レベル1 「一呼吸でキメた」
レベル2 「見せた新技」
レベル3 「怒涛の猛攻」

・グレート巽
通常攻撃 「プロレス最強の証明」
レベル1 「躊躇無く腕折り」
レベル2 「強さの秘密は顎にあり」
レベル3 「出た伝説の必殺技」

・鞍馬彦一
通常攻撃 「表彰式ドタキャン」
レベル1 「本気で締めるヘッドロックッッ」
レベル2 「脅威の身体能力」
レベル3 「プロレスで決めた」

・長田弘
通常攻撃 「最後まで耐え抜く」
レベル1 「恐るべしプロレスリングッッ」
レベル2 「飛びつき裏十字で極めた」
レベル3 「初公開の危険技」

・梶原年男
通常攻撃 「新プロレスの幕開け」
レベル1 「サンボ修行の成果」
レベル2 「プロレスラーの意地」
レベル3 「戦慄技解禁」

・泉宗一郎
通常攻撃 「冴えた達人の技」
レベル1 「これぞ実戦の技」
レベル2 「最後は蔓技」
レベル3 「深淵なる古武術の奥義」

・藤巻十三
通常攻撃 「竹宮流の実戦性を証明」
レベル1 「一瞬の返し技」
レベル2 「竹宮流奥義炸裂」
レベル3 「戦慄の殺人技」

・久我重明
通常攻撃 「これが本物の空手」
レベル1 「容赦なき連撃」
レベル2 「顎はずしKO」

・サクラ
通常攻撃 「ママに捧ぐ勝利」
レベル1 「二十人力見せつける」
レベル2 「豪快アッパー」
レベル3 「拷問KO」

・工藤建介
通常攻撃 「他流派寄せ付けず」
レベル1 「下突き一撃」
レベル2 「フェイントから一撃」
レベル3 「豪快KO」

・片岡輝夫
通常攻撃 「強豪粉砕」
レベル1 「強烈頭突き」
レベル2 「不意の裏技」
レベル3 「真っ直ぐな空手で勝つ」

・神山徹
通常攻撃 「驚くべきその技量」
レベル1 「驚異の寸止め決着」
レベル2 「息をもつかせぬ達人技」
レベル3 「ついに当てた」

・チャック
通常攻撃 「やはり最強ヘヴィ級」
レベル2 「壮絶クロスカウンター」
レベル3 「2秒間に 17発」

・安原健次
通常攻撃 「最強トーナメント制圧」
レベル2 「戦慄ヒザ地獄」
レベル3 「鮮やかなる決着」

・井野康生
通常攻撃 「さすがは柔道世界一」
レベル1 「触れたら即投げ」
レベル2 「エリートの意地」
レベル3 「鋭すぎるぞ一本背負いッッ」

・椎名一重
通常攻撃 「紐解かれた日拳の底力」
レベル1 「これぞ国産総合格闘技」
レベル2 「直突き一閃」
レベル3 「狙い定めた直突きの時」

・柔道家
通常攻撃 「柔よく世界を制す」
レベル1 「鮮やかなる決着」
レベル2 「見せた最強一本背負い」
レベル3 「これぞ伝説隅落とし」

・ブンカート
通常攻撃 「堂々の勝ち名乗り」
レベル1 「渾身の右ミドル」
レベル2 「必死の膝蹴りラッシュ」
レベル3 「鋭すぎる頭部への一撃」

・拳法家
通常攻撃 「中国四千年の勝利」
レベル1 「伝説は本物だった」
レベル2 「足技で翻弄」
レベル3 「強豪を子供扱い」

・範馬裕次郎
通常攻撃 「恐るべき地上最強の生物」
レベル1 「最後は琉球王家の秘伝技?」
レベル2 「最速踵落とし」
レベル3 「背中に出た鬼の顔」

・梅川丈次
通常攻撃 「磐石の勝利」
レベル1 「実戦柔術で絞め落とす」
レベル2 「下からの極めで一本」
レベル3 「驚愕の格闘システム」

・力王山
通常攻撃 「プロレス王余裕の笑み」
レベル1 「顔面に頭突き」
レベル2 「圧殺 羽交い絞め」
レベル3 「渾身のぶちかまし」

・ヤクザ
通常攻撃 「格闘界の頂点に立つ」
レベル3 「豪快KO」

・チンピラ
通常攻撃 「格闘界の頂点に立つ」
レベル3 「豪快KO」

・立脇如水
通常攻撃 「格闘界の頂点に立つ」
レベル1 「北辰魂見せた」
レベル2 「これが本物の空手」
レベル3 「豪快KO」

見出し2 ※ これらは全体の一部かと思われます。

「緊急速報」「危なげなく」「ほら、入った」「殴り勝つ!」「怒り爆発!」「燃えた!」
「相手関節破壊」「拳で決めた」「蹴り技炸裂」「豪快に叩きつけた」「締め落とした」「一瞬の極め技」「強烈なる投げ」「最後は頭で」
「頭部重症」「痛む頭部をかばい」「右腕を抑えながらも」「左腕を折られつつも」「右脚を壊されながら」「左脚を壊されながら」
「全身の痛みに耐え」「危機的状況から」「起死回生」「大逆転」


もどる inserted by FC2 system